お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-11-28 11:15
いけばな学習システム
高良沙矢佳向井信彦小杉 信武蔵工大IE2008-93
抄録 (和) バーチャルリアリティ技術を応用した「いけばな練習システム」を作成したので、概要を報告する.花のモデルはコンピュータグラフィックスで作成し,花を剣山に挿す感覚はハプティックデバイスを用いて実現した.いけばなの練習では花を剣山に挿す感覚が重要であるため,いけばなで用いる花を枝物と草物に分類し,枝や茎の硬度を硬度計で測定して反力を生成した.また,花と剣山との接触判定だけでなく,花同士の接触判定も行う必要があるため,花を花弁,茎,葉などのパーツに分けてモデル化した.本成果により,現実の花を用いることなく,いけばなの練習が可能となった. 
(英) This paper describes Ikebana training system by using virtual reality technology. The flower model is constructed with computer graphics modeling software, and the tactile sense that we can obtain at the time during sticking the flower into a pinholder called kenzan, can be realized by a haptic device. The important thing of Ikebana training is the tactile sense so that we sorted the flowers into two types of branch and grass, and measured the solidity by using a durometer. The measured data are used to display the tactile sense. This system also can perform collision detection not only between a flower and the pinholder, but also between flowers by modeling flowers constructed with some parts such as petal, branch, leave and so on. Finally, we could train for Ikebana skill without real flowers by using this system.
キーワード (和) バーチャルリアリティ / コンピュータグラフィックス / 学習システム / 力覚提示装置 / いけばな / / /  
(英) Virtual Reality / Computer Graphics / Training System / Haptic Device / Ikebana / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, pp. 31-36, 2008年11月.
資料番号  
発行日 2008-11-21 (IE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IE2008-93

研究会情報
研究会 ITE-ME ITE-AIT ITE-BCT IE  
開催期間 2008-11-28 - 2008-11-28 
開催地(和) 長崎大学 
開催地(英) Nagasaki Univ. 
テーマ(和) 高精細度画像処理・表示および一般 
テーマ(英) High Definition Image Processing, Display, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ITE-AIT 
会議コード 2008-11-ME-AIT-BCT-IE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) いけばな学習システム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Ikebana Training System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) バーチャルリアリティ / Virtual Reality  
キーワード(2)(和/英) コンピュータグラフィックス / Computer Graphics  
キーワード(3)(和/英) 学習システム / Training System  
キーワード(4)(和/英) 力覚提示装置 / Haptic Device  
キーワード(5)(和/英) いけばな / Ikebana  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 高良 沙矢佳 / Sayaka Takara / タカラ サヤカ
第1著者 所属(和/英) 武蔵工業大学大学院 工学研究科 (略称: 武蔵工大)
Graduate School of Engineering, Musashi Institute of Technology (略称: Musashi-Tech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 向井 信彦 / Nobuhiko Mukai / ムカイ ノブヒコ
第2著者 所属(和/英) 武蔵工業大学大学院 工学研究科 (略称: 武蔵工大)
Graduate School of Engineering, Musashi Institute of Technology (略称: Musashi-Tech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小杉 信 / Makoto Kosugi / コスギ マコト
第3著者 所属(和/英) 武蔵工業大学大学院 工学研究科 (略称: 武蔵工大)
Graduate School of Engineering, Musashi Institute of Technology (略称: Musashi-Tech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-11-28 11:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ITE-AIT 
資料番号 IE2008-93 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.324 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2008-11-21 (IE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会