お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-11-19 16:05
LTE-AdvancedにおけるLayered OFDMA無線アクセスのチャネル構成の検討
岸山祥久三木信彦丹野元博NTTドコモ)・樋口健一東京理科大)・佐和橋 衛武蔵工大RCS2008-137
抄録 (和) 本稿では,3GPP (3rd Generation Partnership Project)において検討されているIMT-Advancedへの提案無線インタフェースであり,また,LTE (Long-Term Evolution)の発展型無線インタフェースであるLTE-Advancedのための無線アクセス方式として,Layered OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiple Access)を提案し,無線パラメータ,および,物理レイヤのチャネル構成について検討する.提案するLayered OFDMA無線アクセスは,階層型送信帯域幅割り当て,階層型環境のサポート,階層型制御チャネル構成の3つのコンセプトを有し,LTEとのバックワードコンパチビリティを確保しつつ,ピークデータレートの要求条件を満たすために必要な広帯域化のサポートを効率的に行うことで,様々な無線環境に応じて高いシステム性能を実現する.また,本稿では,Layered OFDMA無線アクセスにおいて,LTEとのバックワードコンパチビリティによる要求条件を満たしつつ,単一FFT (Fast Fourier Transform)を用いたシンプルな広帯域の送受信を行うのに適した無線パラメータを提案し,さらに,LTEと共通性の高いチャネル構成を用いつつ,広帯域化に最適化する物理レイヤのチャネル構成について検討する. 
(英) This paper presents an investigation on radio parameters and physical channel structures for proposed Layered OFDMA radio access in Long Term Evolution (LTE)-Advanced, which is the candidate radio interface for IMT-Advanced in the 3rd Generation Partnership Project (3GPP) as well as an advanced radio interface of LTE. Layered OFDMA comprises layered transmission bandwidth assignment, support for layered environments, and a layered control signalling structure, and can efficiently support a wider bandwidth maintaining the backward compatibility with LTE and achieve a higher system performance according to various radio environments. Furthermore, we propose radio parameters in frequency domain for Layered OFDMA radio access to achieve both efficient transmission/reception using a single Fast Fourier Transform (FFT) and simultaneous access with existing LTE user equipments (UEs). Moreover, we propose basic physical channel structures for Layered OFDMA radio access to provide optimum signal structures for LTE-Advanced UE with wider transmission/reception bandwidth capability.
キーワード (和) LTE-Advanced / Layered OFDMA / 無線パラメータ / チャネル構成 / / / /  
(英) LTE-Advanced / Layered OFDMA / radio parameters / channel structure / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 305, RCS2008-137, pp. 43-48, 2008年11月.
資料番号 RCS2008-137 
発行日 2008-11-12 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2008-137

研究会情報
研究会 AP RCS  
開催期間 2008-11-19 - 2008-11-21 
開催地(和) 金沢工業大学 
開催地(英) Kanazawa Institute of Technology 
テーマ(和) アダプティブアンテナ、MIMOおよび無線信号処理技術、無線通信一般 
テーマ(英) Adaptive Antenna, MIMO, RF Signal Processing , etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2008-11-AP-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) LTE-AdvancedにおけるLayered OFDMA無線アクセスのチャネル構成の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Investigation on Channel Structures for Layered OFDMA Radio Access in LTE-Advanced 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) LTE-Advanced / LTE-Advanced  
キーワード(2)(和/英) Layered OFDMA / Layered OFDMA  
キーワード(3)(和/英) 無線パラメータ / radio parameters  
キーワード(4)(和/英) チャネル構成 / channel structure  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岸山 祥久 / Yoshihisa Kishiyama / キシヤマ ヨシヒサ
第1著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC (略称: NTT DOCOMO)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 三木 信彦 / Nobuhiko Miki / ミキ ノブヒコ
第2著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC (略称: NTT DOCOMO)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 丹野 元博 / Motohiro Tanno / タンノ モトヒロ
第3著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC (略称: NTT DOCOMO)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 樋口 健一 / Kenichi Higuchi / ヒグチ ケンイチ
第4著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: Tokyo University of Science)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐和橋 衛 / Mamoru Sawahashi / サワハシ マモル
第5著者 所属(和/英) 武蔵工業大学 (略称: 武蔵工大)
Musashi Institute of Technology (略称: Musashi Institute of Technology)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-11-19 16:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2008-137 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.305 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2008-11-12 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会