お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-10-30 15:55
多層配線単一磁束量子回路のための自動配線手法
竹島将太田中雅光高木一義高木直史名大SCE2008-29 エレソ技報アーカイブへのリンク:SCE2008-29
抄録 (和) 現在、単一磁束量子(SFQ)論理回路を用いたディジタル回路の研究が進められている。SFQ回路は、パルスによる論理表現を用い、スイッチング速度が非常に高速であるという特性を持つ。そのため、従来の半導体集積回路向けの設計支援システムでは、性能の良い回路を得ることが困難である。現状のSFQ回路設計では、タイミング調整を行いながら人手による配置配線が行われることが多い。現在、多層配線プロセスおよび受動線路(PTL)のデバイス技術が確立されつつあり、これらを用いた大規模回路の正確かつ迅速な設計のために設計支援システムの開発が望まれている。本稿では、設計支援システムのうち自動配線に関して、概略配線・詳細配線間でのフィードバックを用いた自動配線手法を提案する。提案手法では、詳細配線の結果を概略配線にフィードバックし、正確なタイミング情報とレイアウト情報を反映させる。また、本手法を実装し、いくつかのテストベンチにおいて自動配線を行ったところ、現実的なレイアウトが得られた。 
(英) Recently, a lot of researches on designing digital circuits using Single
Flux Quantum (SFQ) logic circuits have been carried out.SFQ circuits have the characteristics such as the logical expression with pulses and fast switching speed.Therefore, it is difficult to obtain a circuit with a high performance by the conventional design system for semiconductor circuits.In the current design process, SFQ circuits are placed and routed manually with paying attention to timing adjustment.Device technology of the multilayer wiring process and Passive Transmission Line (PTL) is being established, and the development of the design system for SFQ circuits is hoped for the quick and precise designing of the large-scale circuits.In this paper, we propose an automated routing method using feedback between global and detailed routing.In the proposed method, the results of detailed routing are fed back to global routing to reflect accurate information of timing and layout.We have implemented the proposed routing method, and have measured the performance with some benchmarks.As a result, we can obtain reasonable layouts which meet the routing requirement.
キーワード (和) 超伝導デバイス / 単一磁束量子回路 / 自動配線 / レイアウト / / / /  
(英) Superconductive Device / Single Flex Quantum logic circuit / automated routing / layout / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 268, SCE2008-29, pp. 39-44, 2008年10月.
資料番号 SCE2008-29 
発行日 2008-10-23 (SCE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SCE2008-29 エレソ技報アーカイブへのリンク:SCE2008-29

研究会情報
研究会 SCE  
開催期間 2008-10-30 - 2008-10-30 
開催地(和) 産業技術総合研究所(つくば) 
開催地(英) AIST 
テーマ(和) 単一磁束量子大規模集積回路技術の現状と将来展望、デジタル応用および一般 
テーマ(英) Present status and future prospects for single flux quantum LSI technology, Digital application, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SCE 
会議コード 2008-10-SCE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 多層配線単一磁束量子回路のための自動配線手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Automated Routing Method for Multi-Layer SFQ Circuits 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 超伝導デバイス / Superconductive Device  
キーワード(2)(和/英) 単一磁束量子回路 / Single Flex Quantum logic circuit  
キーワード(3)(和/英) 自動配線 / automated routing  
キーワード(4)(和/英) レイアウト / layout  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹島 将太 / Shota Takeshima / タケシマ ショウタ
第1著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 雅光 / Masamitsu Tanaka / タナカ マサミツ
第2著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高木 一義 / Kazuyoshi Takagi / タカギ カズヨシ
第3著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 高木 直史 / Naofumi Takagi /
第4著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-10-30 15:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SCE 
資料番号 SCE2008-29 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.268 
ページ範囲 pp.39-44 
ページ数
発行日 2008-10-23 (SCE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会