お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-10-10 13:00
B18H22注入のミリ秒アニールに対する適用性
川崎洋司遠藤誠一北澤雅志丸山祥輝山下朋弘黒井 隆吉村秀文米田昌弘ルネサステクノロジSDM2008-161 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2008-161
抄録 (和) B18H22注入のミリ秒アニールに対する適用性を調べた。ミリ秒アニールとスパイクアニールのフローを持つPMOSFETにおいて、SDE注入を従来のBF2からB18HXに置き換えることが可能であることがわかった。さらにミリ秒アニール単独の条件ではシート抵抗、接合深さ、接合リーク電流の観点からB18HX注入がB注入、BF2注入およびGe-PAI をともなうB注入の条件と比べて有利であることがわかった。 
(英) We investigated the application properties of cluster implantation for milli-second annealing processing. We successfully replaced BF2 with B18H22 to SDE implantation in pMOSFETs with the activation processing of MSA and spike-RTA. In the activation processing with only MSA, we found that B18H22 implant is more advantageous from the viewpoint of Rs, Xj and leakage current, compared to B, BF2 and B with Ge-PAI.
キーワード (和) イオン注入 / 極低エネルギー / B18H22 / ミリ秒アニール / スパイクアニール / / /  
(英) ion implantation / ultra low energy / B18H22 / millisecond annealing / spike annealing / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 236, SDM2008-161, pp. 37-40, 2008年10月.
資料番号 SDM2008-161 
発行日 2008-10-02 (SDM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SDM2008-161 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2008-161

研究会情報
研究会 SDM  
開催期間 2008-10-09 - 2008-10-10 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英) Tohoku Univ. 
テーマ(和) プロセス科学と新プロセス技術 
テーマ(英) Process Science and Novel Process Technologies 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SDM 
会議コード 2008-10-SDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) B18H22注入のミリ秒アニールに対する適用性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The Application Property of B18H22 Implantation for Millisecond Annealing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) イオン注入 / ion implantation  
キーワード(2)(和/英) 極低エネルギー / ultra low energy  
キーワード(3)(和/英) B18H22 / B18H22  
キーワード(4)(和/英) ミリ秒アニール / millisecond annealing  
キーワード(5)(和/英) スパイクアニール / spike annealing  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 川崎 洋司 / Yoji Kawasaki / カワサキ ヨウジ
第1著者 所属(和/英) (株)ルネサステクノロジ (略称: ルネサステクノロジ)
Renesas Technology (略称: Renesas)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 遠藤 誠一 / Seiichi Endo / センドウ セイイチ
第2著者 所属(和/英) (株)ルネサステクノロジ (略称: ルネサステクノロジ)
Renesas Technology (略称: Renesas)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 北澤 雅志 / Masashi Kitazawa / キタザワ マサシ
第3著者 所属(和/英) (株)ルネサステクノロジ (略称: ルネサステクノロジ)
Renesas Technology (略称: Renesas)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 丸山 祥輝 / Yoshiki Maruyama / マルヤマ ヨシキ
第4著者 所属(和/英) (株)ルネサステクノロジ (略称: ルネサステクノロジ)
Renesas Technology (略称: Renesas)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 山下 朋弘 / Tomohiro Yamashita / ヤマシタ トモヒロ
第5著者 所属(和/英) (株)ルネサステクノロジ (略称: ルネサステクノロジ)
Renesas Technology (略称: Renesas)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒井 隆 / Takashi Kuroi / クロイ タカシ
第6著者 所属(和/英) (株)ルネサステクノロジ (略称: ルネサステクノロジ)
Renesas Technology (略称: Renesas)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉村 秀文 / Hidefumi Yoshimura / ヨシムラ ヒデフミ
第7著者 所属(和/英) (株)ルネサステクノロジ (略称: ルネサステクノロジ)
Renesas Technology (略称: Renesas)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 米田 昌弘 / Masahiro Yoneda / ヨネダ マサヒロ
第8著者 所属(和/英) (株)ルネサステクノロジ (略称: ルネサステクノロジ)
Renesas Technology (略称: Renesas)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-10-10 13:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SDM 
資料番号 SDM2008-161 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.236 
ページ範囲 pp.37-40 
ページ数
発行日 2008-10-02 (SDM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会