お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-09-25 15:20
脳波の自己相似性に着目した嗅覚・触覚の感性解析
佐野俊文中川匡弘長岡技科大MBE2008-45
抄録 (和) これまでの我々の研究により,ヒトの感性は,脳の活動によって特徴付けられると報告されている.また,最近の研究により脳波がフラクタル性を有することが示され,脳波信号にフラクタル次元解析を施すことにより,感性と五感情報の関係について解明しようとする研究を進めてきた.本報告では,脳波の差分信号のフラクタル次元値を特徴量とする感性フラクタル次元解析手法(EFAM)を用い,高次(深い)感性である「清涼感」,「温もり」,「爽快感」と,これに関係する嗅覚・触覚の感覚刺激を指標として定量的な感性評価を行う.その結果,同一の感覚を評価した場合の平均認識率は68[%],異なる感覚を評価した場合の平均認識率は62[%]となり,感性と感覚にずれが生じることを確認した.また,嗅覚刺激評価の場合の平均認識率は65[%],触覚刺激評価の場合の平均認識率は74[%]となった.加えて,脳波の各測定部におけるフラクタル次元値の変動から,感性評価における触覚の優位性を確認した. 
(英) According to our previous reports, it is well appreciated that the activity of the brain characterize the sensibility of the human. In recent years it has been reported that EEG signals possess the fractal characteristics in themselves. Therefore we may elucidate the sensibility as well as the relative information through the five senses by means of the fractal analyses on EEG.
In this technical report, we shall resort on Emotion Fractal-dimension Analysis Method (EFAM) to evaluate the fractal dimensions of the EEG signals. The feelings of cooling, warming and refreshment by stimulating the smell and touch are evaluated in terms of the fractal dimensions. As a result, it is presented that the average rate of same recognition is found to be around 68[%], the average rate of different recognition is around 62 [%], and that a gap occurred in the sense is to be identified as sensibility. In addition, as for the average rate of smell stimulus recognition ranges around 65 [%], the average rate of touch stimulation recognition was around 74 [%]. Furthermore one finds that the difference of the fractal dimension values in each measurement location of EEG has an advantage for the sense of touch from the sensibility evaluation results.
キーワード (和) 脳波 / 感性フラクタル次元解析手法 / 嗅覚 / 触覚 / フラクタル次元 / / /  
(英) EEG / Emotion Fractal Dimension Analysis Method / Olfactory / Touch / Fractal Dimension / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 219, MBE2008-45, pp. 103-108, 2008年9月.
資料番号 MBE2008-45 
発行日 2008-09-18 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2008-45

研究会情報
研究会 MBE  
開催期間 2008-09-25 - 2008-09-25 
開催地(和) 信州大学工学部 
開催地(英) Faculty of Engineering, Shinshu University 
テーマ(和) ME一般 
テーマ(英) ME in general 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2008-09-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 脳波の自己相似性に着目した嗅覚・触覚の感性解析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) On the Emotion Analyses of Sensibilities of Olfactory and Touch based on Self-Similarity of EEG 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 脳波 / EEG  
キーワード(2)(和/英) 感性フラクタル次元解析手法 / Emotion Fractal Dimension Analysis Method  
キーワード(3)(和/英) 嗅覚 / Olfactory  
キーワード(4)(和/英) 触覚 / Touch  
キーワード(5)(和/英) フラクタル次元 / Fractal Dimension  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐野 俊文 / Toshifumi Sano / サノ トシフミ
第1著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学 (略称: 長岡技科大)
Nagaoka University of Technology (略称: Nagaoka Univ. of Technology)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中川 匡弘 / Masahiro Nakagawa / ナカガワ マサヒロ
第2著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学 (略称: 長岡技科大)
Nagaoka University of Technology (略称: Nagaoka Univ. of Technology)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-09-25 15:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2008-45 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.219 
ページ範囲 pp.103-108 
ページ数
発行日 2008-09-18 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会