お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-09-11 13:40
多経路を用いたセキュア無線ネットワークに関する一検討
今井啓輔藤井雅弘渡辺 裕宇都宮大CS2008-21
抄録 (和) 隣接する無線端末と協調し,アクセスポイントを用いずに送信ノードから宛先ノードまでデータを伝送するマルチホップ無線ネットワークに注目が集まっている.しかしながら,マルチホップ無線ネットワークでは複数の中継ノードを経由してデータ伝送が行われるため,悪意のある中継ノードによる転送データの改ざんや盗聴の危険性があり,セキュリティ上の脆弱性対策が課題となっている.また,中継ノードの移動やシャドーイングに伴う経路の切断が生じた際は,送信ノードから宛先ノード間のルートの再探索が必要となる.そこで本稿では,マルチホップ無線ネットワークにおいて不正なノードに対抗するセキュアな伝送方式として,複数の経路が利用可能であるルーティングを仮定して,誤り訂正技術を用いて符号化したデータを利用可能な経路数に応じて分割し伝送するシステムを提案する.提案システムでは,複数の経路上の転送ノードが,符号化され分割されたデータを再生中継し,宛先ノードで受信できた分割データを復号することで符号化利得とルートダイバシチ利得を得ることが可能となる.また,宛先ノードで未到達の分割データが生じた場合は,ダミービットを挿入することで復号を行う.これにより宛先ノードで,誤り訂正能力によりメッセージ復元の可能性の向上が期待できる.数値計算により提案システムのBER特性を検討した結果,伝送路の経路切断や不正ノードによる改ざんが生じた際,単一経路を用いた方式よりも複数経路を用いる方式の方が優れたBER特性を得ることを示す.また,提案方式が不正ノードによる盗聴対策にも有効であることを示す. 
(英) The concern with multi-hop wireless network technologies has been growing for the last several years.In the multi-hop wireless networks, a transmit node transmits information data to a receive node via some relay nodes. Thus, if there are malicious relay nodes in the network, the network is at risk of tapping and falsi cation of data by the malicious nodes. We need to rediscover the data transmission path from the transmit node to the receive node if the path is disable by the move of the relay nodes. In order to reduce the secure risk and the cost of the path rediscovery, we adopt the multi-path routing protocol and the forward error correcting technology in the multi-hop wireless network. In this paper, we assume that the routing protocol can make use of N paths from the transmitter to the receiver. The transmitter encodes the massage and divides the code word into N blocks.
One block is transmitted to the receiver via one path. At the receiver, these blocks via several paths are received and the message is decoded by the concatenated blocks. We can obtain the coding gain and route diversity gain owing to the proposed scheme. If the receiver cannot receive some blocks during a time-out period, the receiver inserts dummy blocks into the corresponding blocks. By computer simulations, we evaluate the proposed scheme by comparison with the conventional one which makes use of one path from the transmitter to the receiver.
キーワード (和) マルチホップ無線ネットワーク / 誤り訂正符号 / 多経路ルーティング / ルートダイバシチ / / / /  
(英) Multi-hop networks / Forward error-correcting / Multi-path routing / Route diversity / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 205, CS2008-21, pp. 25-30, 2008年9月.
資料番号 CS2008-21 
発行日 2008-09-04 (CS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CS2008-21

研究会情報
研究会 CS IN NS  
開催期間 2008-09-11 - 2008-09-12 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英) Tohoku University 
テーマ(和) オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般 
テーマ(英) Overlay networks, VPN, DDos, network security, p2p communications, network software, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CS 
会議コード 2008-09-CS-IN-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 多経路を用いたセキュア無線ネットワークに関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Secure Multi-Path Wireless Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マルチホップ無線ネットワーク / Multi-hop networks  
キーワード(2)(和/英) 誤り訂正符号 / Forward error-correcting  
キーワード(3)(和/英) 多経路ルーティング / Multi-path routing  
キーワード(4)(和/英) ルートダイバシチ / Route diversity  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 今井 啓輔 / Keisuke Imai / イマイ ケイスケ
第1著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤井 雅弘 / Masahiro Fujii / フジイ マサヒロ
第2著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡辺 裕 / Yu Watanabe / ワタナベ ユウ
第3著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-09-11 13:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 CS 
資料番号 CS2008-21 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.205 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2008-09-04 (CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会