お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-08-29 13:35
カーボンナノチューブを可飽和吸収体として用いた波長1.5μm帯フェムト秒ソリトンファイバレーザ
正田史生白土剛史中沢正隆小松京嗣戒能俊邦東北大)・真多淳二塚本 遵東レEMD2008-53 CPM2008-68 OPE2008-83 LQE2008-52 エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2008-53 CPM2008-68 OPE2008-83 LQE2008-52
抄録 (和) 単層カーボンナノチューブ(Single-Wall Carbon Nanotube : SWNT)は1 ps以下の可飽和吸収光学特性を有することから、受動モード同期フェムト秒ファイバレーザにおける超高速可飽和吸収体として期待されている。今回、SWNTファイバレーザの高性能化を図るために、レーザ共振器の最適化ならびに2種類の新たなSWNT可飽和吸収体の作製を行った。まず、共振器にソリトン条件を導入することにより安定なフェムト秒ソリトンパルスを発生させるための共振器の最適設計を行った。次に、SWNT含有可飽和吸収体ポリマーの耐熱性を向上させレーザの高出力化を図るために、SWNTを耐熱性の高いポリカーボネート中に均一に分散させたウェハを作製した。さらに、SWNTを導電性ポリマーであるP3HT (Poly-3-hexylthiophene)を用いてファイバコネクタ端面に塗布した小型で簡便な可飽和吸収体を作製した。これら2種類の可飽和吸収体をレーザに適用することにより、115 fs、39.1 MHzならびに145 fs、51.0 MHzの安定なソリトンパルスの発生にそれぞれ成功した。 
(英) SWNT is an attractive saturable absorber material as it has ultrahigh-speed nonlinear response speed faster than 1 ps. In this paper, we demonstrate a femtosecond soliton pulse generation from a passively mode-locked fiber laser incorporating a SWNT polymer saturable absorber. We first optimized the cavity configuration as a soliton laser, and then fabricated two new types of SWNT-doped polymer materials. First, we dispersed SWNTs into poly carbonate (PC), which is highly heat resistant polymer and expected to enhance the laser output power. The other is a fiber-connector-type, compact and low-loss saturable absorber in which SWNT/P3HT (poly-3-hexylthiophene) is coated on the end of a fiber connector. By using these SWNT saturable absorbers, 115 and 145 fs soliton pulses were successfully generated at 39.1 and 51.0 MHz, respectively.
キーワード (和) 単層カーボンナノチューブ / 受動モード同期 / ソリトン / ファイバレーザ / 可飽和吸収体 / フェムト秒パルス / ポリカーボネート / P3HT  
(英) single-wall carbon nanotube / passive mode-locking / soliton / fiber laser / saturable absorber / femtosecond pulse / poly carbonate / P3HT  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 194, LQE2008-52, pp. 109-114, 2008年8月.
資料番号 LQE2008-52 
発行日 2008-08-21 (EMD, CPM, OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMD2008-53 CPM2008-68 OPE2008-83 LQE2008-52 エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2008-53 CPM2008-68 OPE2008-83 LQE2008-52

研究会情報
研究会 LQE CPM EMD OPE  
開催期間 2008-08-28 - 2008-08-29 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英) Touhoku Univ. 
テーマ(和) 光・電子デバイス実装,デバイス技術,及び一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LQE 
会議コード 2008-08-LQE-CPM-EMD-OPE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) カーボンナノチューブを可飽和吸収体として用いた波長1.5μm帯フェムト秒ソリトンファイバレーザ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) 1.5 μm Femtosecond Fiber Laser with CNT-doped Polymer Saturable Absorber 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 単層カーボンナノチューブ / single-wall carbon nanotube  
キーワード(2)(和/英) 受動モード同期 / passive mode-locking  
キーワード(3)(和/英) ソリトン / soliton  
キーワード(4)(和/英) ファイバレーザ / fiber laser  
キーワード(5)(和/英) 可飽和吸収体 / saturable absorber  
キーワード(6)(和/英) フェムト秒パルス / femtosecond pulse  
キーワード(7)(和/英) ポリカーボネート / poly carbonate  
キーワード(8)(和/英) P3HT / P3HT  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 正田 史生 / Fumio Shohda / ショウダ フミオ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 白土 剛史 / Takafumi Shirato / シラト タカフミ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中沢 正隆 / Masataka Nakazawa / ナカザワ マサタカ
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 小松 京嗣 / Kyoji Komatsu / コマツ キョウジ
第4著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 戒能 俊邦 / Toshikuni Kaino / カイノウ トシクニ
第5著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 真多 淳二 / Junji Mata / マタ ジュンジ
第6著者 所属(和/英) 東レ株式会社 (略称: 東レ)
Toray Industries, Inc. (略称: Toray)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 塚本 遵 / Jun Tsukamoto / ツカモト ジュン
第7著者 所属(和/英) 東レ株式会社 (略称: 東レ)
Toray Industries, Inc. (略称: Toray)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-08-29 13:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 LQE 
資料番号 EMD2008-53, CPM2008-68, OPE2008-83, LQE2008-52 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.191(EMD), no.192(CPM), no.193(OPE), no.194(LQE) 
ページ範囲 pp.109-114 
ページ数
発行日 2008-08-21 (EMD, CPM, OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会