お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-07-17 15:55
カーボンナノチューブ素子におけるデバイスと回路のCo-Design ~ カーボンナノチューブがシリコンCMOSを凌駕するためには? ~
藤田 忍東芝SDM2008-138 ICD2008-48 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2008-138 ICD2008-48
抄録 (和) 将来、シリコン(Si)CMOSを置き換える新材料(ポストSi)素子が期待される。本論文では、素子と回路のCo-designの観点から、種種の半導体材料を比較し、カーボンナノチューブ(CNT)が最も有力な候補の一つであることを述べる。さらに、CNTを使った2種類の素子、つまりトランジスタ(CNFET)と、ナノスケールの電気機械的スイッチ素子(NEMS)が、いくつかの具体的な回路でCMOSを凌駕するための要件を分析した。 
(英) Emerging devices using new materials (post-Si) are expected to replace Si-based MOSFET in future. This paper firstly clarifies carbon-nanotube (CNT) is the most promising candidate for it by analyzing based on “co-design” of future CMOS. Also, this paper assesses requirement for two kinds of CNT-based devices, FETs (CNFET) and nano-electromechanical-switches (NEMS), to be beyond Si based CMOS performance of some circuits.
キーワード (和) カーボンナノチューブ / カーボンナノチューブトランジスタ / メカニカルスイッチ / MEMSスイッチ / ポストシリコン / / /  
(英) Carbon nanotube / CNT / CNFET / NEMS / post-Si / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 140, ICD2008-48, pp. 59-64, 2008年7月.
資料番号 ICD2008-48 
発行日 2008-07-10 (SDM, ICD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SDM2008-138 ICD2008-48 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2008-138 ICD2008-48

研究会情報
研究会 ICD SDM  
開催期間 2008-07-17 - 2008-07-18 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 低電圧/低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICD 
会議コード 2008-07-ICD-SDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) カーボンナノチューブ素子におけるデバイスと回路のCo-Design 
サブタイトル(和) カーボンナノチューブがシリコンCMOSを凌駕するためには? 
タイトル(英) Co-design of CNT based devices and circuitry 
サブタイトル(英) How can CNT-based circuit overcome Si-CMOS? 
キーワード(1)(和/英) カーボンナノチューブ / Carbon nanotube  
キーワード(2)(和/英) カーボンナノチューブトランジスタ / CNT  
キーワード(3)(和/英) メカニカルスイッチ / CNFET  
キーワード(4)(和/英) MEMSスイッチ / NEMS  
キーワード(5)(和/英) ポストシリコン / post-Si  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤田 忍 / Shinobu Fujita / フジタ シノブ
第1著者 所属(和/英) (株)東芝研究開発センター (略称: 東芝)
Toshiba R&D Center (略称: Toshiba RDC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-07-17 15:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ICD 
資料番号 SDM2008-138, ICD2008-48 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.139(SDM), no.140(ICD) 
ページ範囲 pp.59-64 
ページ数
発行日 2008-07-10 (SDM, ICD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会