お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-30 11:00
循環遅延送信ダイバーシチと受信アンテナダイバーシチを用いるマルチコードDS-CDMA伝送における周波数領域等化・逆拡散の一検討
山本哲矢武田一樹安達文幸東北大RCS2008-8
抄録 (和) 周波数選択性フェージング環境下での直接拡散符号分割マルチアクセス(DS-CDMA)の伝送特性を改善する技術として,平均二乗誤差最小(MMSE)規範に基づく周波数領域等化(FDE)を用いる循環遅延送信ダイバーシチ(CDTD)が知られている.しかしながら,MMSE-FDEの後に時間領域信号に戻して逆拡散を行う従来の信号検出法では,等化後に発生する残留チップ間干渉(ICI)がビット誤り率(BER)特性の改善に限界を与える.そこで筆者らは,周波数領域で等化と逆拡散を同時に行う信号検出法を提案した.しかし,これまでの検討ではシングルコード伝送を仮定していた.本論文では,循環遅延送信ダイバーシチと受信アンテナダイバーシチを用いるマルチコードDS-CDMA伝送を対象に,周波数領域で等化と逆拡散を同時に行う信号検出法を提案するとともに,チャネル利得が与えられたときの条件付BER特性を導出している.これをもとに数値計算により平均BERを求め,計算機シミュレーションにより理論解析の妥当性を示している. 
(英) Cyclic delay transmit diversity (CDTD) using frequency-domain equalization (FDE) based on the minimum mean square error (MMSE) criterion is a powerful technique to improve the bit error rate (BER) performance of direct sequence code division multiple access (DS-CDMA) signal transmission in a frequency-selective fading channel. However, despreading is done after transforming the frequency-domain signal which applied MMSE-FDE into a time-domain signal and the presence of the residual inter-chip interference (ICI) limits the improvement of the BER performance of DS-CDMA with CDTD. Recently, we proposed a new frequency-domain joint equalization and despreading suitable for CDTD, which can simultaneously perform equalization and despreading in the frequency-domain, assuming single-code DS-CDMA signal transmission. In this paper, we study frequency-domain joint equalization and despreading for multi-code DS-CDMA using CDTD and receive antenna diversity. The conditional BER analysis is presented. The theoretical average BER performance in a frequency-selective Rayleigh fading is evaluated by Monte-Carlo numerical computation method using the derived conditional BER and is confirmed by computer simulation of the signal transmission.
キーワード (和) DS-CDMA / 循環遅延送信ダイバーシチ(CDTD) / 周波数領域等化(FDE) / / / / /  
(英) DS-CDMA / cyclic delay transmit diversity (CDTD) / frequency-domain equalization (FDE) / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 61, RCS2008-8, pp. 43-48, 2008年5月.
資料番号 RCS2008-8 
発行日 2008-05-22 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2008-8

研究会情報
研究会 IN RCS  
開催期間 2008-05-29 - 2008-05-30 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 無線ネットワーク,アドホックネットワーク,PAN,センサネットワーク,RFIDおよび一般 
テーマ(英) Wireless Network, Adhoc Network, PAN, Sensor Network, RFID, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2008-05-IN-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 循環遅延送信ダイバーシチと受信アンテナダイバーシチを用いるマルチコードDS-CDMA伝送における周波数領域等化・逆拡散の一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study of Frequency-domain Joint Equalization/Despreading for Multi-code DS-CDMA Using Cyclic Delay Transmit Diversity And Receive Antenna Diversity 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) DS-CDMA / DS-CDMA  
キーワード(2)(和/英) 循環遅延送信ダイバーシチ(CDTD) / cyclic delay transmit diversity (CDTD)  
キーワード(3)(和/英) 周波数領域等化(FDE) / frequency-domain equalization (FDE)  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 哲矢 / Tetsuya Yamamoto / ヤマモト テツヤ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 武田 一樹 / Kazuki Takeda / タケダ カズキ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 安達 文幸 / Fumiyuki Adachi / アダチ フミユキ
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-30 11:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2008-8 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.61 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2008-05-22 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会