お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-30 16:50
Evolved UTRA上りリンクにおけるAMCを用いたときの最適なセル内送信電力制御周期の検討
西川大祐岸山祥久NTTドコモ)・樋口健一東京理科大)・佐和橋 衛武蔵工大RCS2008-15
抄録 (和) 本稿では,シングルキャリア(SC)-FDMAを用いるEvolved UTRA上りリンクのパケット無線アクセスにおいて,TTI (Transmission Time Interval)毎のスケジューリング,および,適応変調・チャネル符号化(AMC: Adaptive Modulation and Coding)を適用したときの,上りリンク共有データチャネルにおける最適な送信電力制御(TPC: Transmission Power Control)の制御周期をシステムレベルシミュレーションにより明らかにする.シミュレーション結果より,スループット特性の観点から,Fractional TPCにおける最適な伝搬ロスに対する送信電力の減衰係数は約0.6であることを示し,さらに,最大ドップラ周波数が222 Hz以下の環境においては,シャドウイングの相関距離に関わらず,TPCの最適な制御周期は100 - 200 msec程度であることを明確化する.そして,シャドウイング変動に追従する程度の低速の制御周期のFractional TPCと,瞬時のフェージング変動に追従する高速AMC,周波数領域スケジューリングを併用する上りリンク適応リンク制御により,高いセルスループットおよびセル端のユーザスループットを実現できることを示す. 
(英) This paper presents the optimum control interval of intra-cell fractional transmission power control (TPC) for uplink shared channel, assuming frequency domain channel-dependent scheduling and adaptive modulation and coding (AMC) in the Evolved UTRA uplink using Single-Carrier-FDMA radio access. System-level simulation results elucidate that the optimum attenuation factor of transmission power in fractional TPC is approximately 0.6. Moreover, the optimum control interval of TPC, i.e., the averaging interval of received signal level is approximately 100 – 200 msec, which corresponds to the condition that the shadowing variation is almost compensated for and instantaneous fading variation remain. It is also confirmed that the combination of slow fractional TPC with the slow control interval and AMC, which can track instantaneous fading variation, provides highest cell throughput and cell-edge user throughput.
キーワード (和) Evolved UTRA / 上りリンク / 送信電力制御 / 適応リンク制御 / パケットアクセス / / /  
(英) Evolved UTRA / uplink / transmission power control / link adaptation / packet access / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 61, RCS2008-15, pp. 87-92, 2008年5月.
資料番号 RCS2008-15 
発行日 2008-05-22 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2008-15

研究会情報
研究会 IN RCS  
開催期間 2008-05-29 - 2008-05-30 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 無線ネットワーク,アドホックネットワーク,PAN,センサネットワーク,RFIDおよび一般 
テーマ(英) Wireless Network, Adhoc Network, PAN, Sensor Network, RFID, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2008-05-IN-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Evolved UTRA上りリンクにおけるAMCを用いたときの最適なセル内送信電力制御周期の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Investigation on Optimum Control Interval of Intra-cell Fractional TPC Using AMC in Evolved UTRA Uplink 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Evolved UTRA / Evolved UTRA  
キーワード(2)(和/英) 上りリンク / uplink  
キーワード(3)(和/英) 送信電力制御 / transmission power control  
キーワード(4)(和/英) 適応リンク制御 / link adaptation  
キーワード(5)(和/英) パケットアクセス / packet access  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 西川 大祐 / Daisuke Nishikawa / ニシカワ ダイスケ
第1著者 所属(和/英) NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DoCoMo, Inc. (略称: NTT DoCoMo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岸山 祥久 / Yoshihisa Kishiyama / キシヤマ ヨシヒサ
第2著者 所属(和/英) NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DoCoMo, Inc. (略称: NTT DoCoMo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 樋口 健一 / Kenichi Higuchi / ヒグチ ケンイチ
第3著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: Tokyo Univ. of Science)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐和橋 衛 / Mamoru Sawahashi / サワハシ マモル
第4著者 所属(和/英) 武蔵工業大学 (略称: 武蔵工大)
Musashi Institute of Technology (略称: Mi-tech)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-30 16:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2008-15 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.61 
ページ範囲 pp.87-92 
ページ数
発行日 2008-05-22 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会