お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-29 13:25
雑音電力推定を用いたAF協調伝送システムに関する検討
浅井裕介大槻暢朗山田 渉市川武男溝口匡人NTTRCS2008-2
抄録 (和) OFDMを用いたフレームベースのAmplify-and-Forward(AF)協調伝送システムにおいて、雑音電力推定を用いた最大比合成を提案する。2タイムスロットを用いるAF協調伝送システムでは、宛先局は発呼局から直接到来する信号と中継局を経由して到来する信号の双方を受信した上で、それぞれに対して最大比合成を行い、ダイバーシチ利得を得る。中継された無線フレームには宛先局に加えて中継局においても雑音が付加されるため、通常の受信ダイバーシチとは異なり、各フレームの無線信号に含まれる雑音電力の期待値は互いに異なる。したがって、最大比合成重みを導出するためには雑音電力の期待値を受信フレーム毎に推定する必要がある。しかしながら、これまで各フレームの雑音電力の期待値を推定する具体的手法についての提案がほとんどなされていなかった。本稿では、各無線フレームに含まれる雑音電力の期待値を、各無線フレームに含まれる既知信号における観測値から推定し最大比合成を行う簡易な手法を提案する。また、簡易に雑音電力期待値推定を実現するための、中継局における既知信号挿入手法についても提案を行う。 
(英) This paper proposes a maximum ratio combining (MRC) scheme with noise power estimation for frame-based Amplify-and-Forward (AF) cooperative transmission based on orthogonal frequency division multiplexing (OFDM). In a two-slot AF cooperative transmission system, the destination node combines the directly received frame and the relayed frame based on MRC to obtain diversity gain. The noise sources of the frames are mutually different in the AF cooperative network; therefore, noise power estimation of individual noise sources is needed to derive the MRC weight for each frame. However, there have been few papers to estimate the expectation of each noise power. We propose to estimate the expectation of noise power in each frame from known preambles on frame-by-frame basis. In addition, our proposal inserts additional preambles into the relayed frame at the relay node to estimate the averaged noise power of the relayed signal with ease.
キーワード (和) 協調伝送 / AF / OFDM / 最大比合成 / 雑音電力推定 / チャネル推定 / /  
(英) cooperative transmission / AF / OFDM / maximum ratio combining / noise power estimation / channel estimation / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 61, RCS2008-2, pp. 7-12, 2008年5月.
資料番号 RCS2008-2 
発行日 2008-05-22 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2008-2

研究会情報
研究会 IN RCS  
開催期間 2008-05-29 - 2008-05-30 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 無線ネットワーク,アドホックネットワーク,PAN,センサネットワーク,RFIDおよび一般 
テーマ(英) Wireless Network, Adhoc Network, PAN, Sensor Network, RFID, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2008-05-IN-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 雑音電力推定を用いたAF協調伝送システムに関する検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Amplify-and-Forward Cooperative Transmission Systems Using Noise Power Estimation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 協調伝送 / cooperative transmission  
キーワード(2)(和/英) AF / AF  
キーワード(3)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(4)(和/英) 最大比合成 / maximum ratio combining  
キーワード(5)(和/英) 雑音電力推定 / noise power estimation  
キーワード(6)(和/英) チャネル推定 / channel estimation  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 浅井 裕介 / Yusuke Asai / アサイ ユウスケ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Cooporation (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 大槻 暢朗 / Nobuaki Otsuki / オオツキ ノブアキ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Cooporation (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 渉 / Wataru Yamada / ヤマダ ワタル
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Cooporation (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 市川 武男 / Takeo Ichikawa / イチカワ タケオ
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Cooporation (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 溝口 匡人 / Masato Mizoguchi / ミゾグチ マサト
第5著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Cooporation (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-29 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2008-2 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.61 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2008-05-22 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会