お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-29 13:25
視覚障害者のパソコン利用状況調査2007
渡辺哲也特総研)・宮城愛美筑波技大)・南谷和範東大)・長岡英司筑波技大SP2008-2 WIT2008-2
抄録 (和) 視覚障害者のパソコン利用状況を,調査票への任意回答方式で調べた。有効回答者は413人,このうちパソコン利用者は391人だった。パソコン利用者のうち,スクリーンリーダの利用者は330人,画面拡大ソフトの利用者は15人,ユーザー補助の利用者は59人だった。視覚を使った文字の読み書きができると答えた人の半数以上がスクリーンリーダを利用していた。2002年調査と比べて,点字電子手帳の利用率の増加が見られた。パソコン利用上の問題点として,音声対応の不十分さ,スクリーンリーダ/アプリケーションソフト/基本ソフトの頻繁なフリーズ,画面の見づらさなどが多くの回答者から指摘された。 
(英) A survey was conducted on the use of personal computers, assistive tools, and application software among people with visual impairments. Among 413 effective respondents, 391 people were using personal computers. Among 391 PC users, screen readers were used by 330 people, screen magnifier software by 15 people, and Accessibility Features in the operating system by 59 people. More than half of those who answered that they were print enabled were using screen readers. The usage rate of electronic braille notetakers has risen compared to the previous survey results in 2002. Problems such as imperfect speech output, frequent freeze-ups of screen readers, application software, and the operating system, and lack of readability were raised by many respondents.
キーワード (和) 視覚障害者 / パソコン / スクリーンリーダ / 画面拡大ソフト / ユーザー補助 / / /  
(英) People with Visual Impairments / Personal Computers / Screen Readers / Screen Magnifiers / Accessibility Features / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 67, WIT2008-2, pp. 7-12, 2008年5月.
資料番号 WIT2008-2 
発行日 2008-05-22 (SP, WIT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2008-2 WIT2008-2

研究会情報
研究会 SP WIT  
開催期間 2008-05-29 - 2008-05-30 
開催地(和) 神戸大 
開催地(英) Kobe University 
テーマ(和) 福祉と音声処理,一般 
テーマ(英) Welfare and Speech Processing, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WIT 
会議コード 2008-05-SP-WIT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 視覚障害者のパソコン利用状況調査2007 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Survey on the Use of Personal Computers among People with Visual Impairments 2007 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 視覚障害者 / People with Visual Impairments  
キーワード(2)(和/英) パソコン / Personal Computers  
キーワード(3)(和/英) スクリーンリーダ / Screen Readers  
キーワード(4)(和/英) 画面拡大ソフト / Screen Magnifiers  
キーワード(5)(和/英) ユーザー補助 / Accessibility Features  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡辺 哲也 / Tetsuya Watanabe / ワタナベ テツヤ
第1著者 所属(和/英) 国立特別支援教育総合研究所 (略称: 特総研)
National Institute of Special Needs Education (略称: Nat. Inst. of Special Needs Education)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮城 愛美 / Manabi Miyagi / ミヤギ マナビ
第2著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
Tsukuba University of Technology (略称: Tsukuba Univ. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 南谷 和範 / Kazunori Minatani / ミナタニ カズノリ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 長岡 英司 / Hideji Nagaoka / ナガオカ ヒデジ
第4著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
Tsukuba University of Technology (略称: Tsukuba Univ. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-29 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 WIT 
資料番号 SP2008-2, WIT2008-2 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.66(SP), no.67(WIT) 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2008-05-22 (SP, WIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会