お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-23 13:25
動的再構成可能ハードウェアのコンテキスト仮想化手法
犬尾 武西野賢悟梶原信樹NECRECONF2008-18
抄録 (和) ハードウェアリソースを超えるアプリケーションを動的再構成可能ハードウェア(DRH)で動作させるための一手法を紹介する.コンテキスト(DRHのコンフィギュレーションデータ)をグルーピングし、その単位で再構成を行わせることで、コンテキストの書き換え回数を削減して、コンテキストの仮想化による実行時間オーバヘッドを削減する.動的再構成可能ハードウェアの一つであるDRP (Dynamically Reconfigurable Processor)を対象に本手法の評価を行ったところ、理想的なコンテキスト書き換えに近い制御であるフルセットアソシアティブ方式と比較しても遜色の無い性能であった. 
(英) We propose and discuss context virtualization techniques on a dynamically reconfigurable hardware which executes a large scale application that is beyond its hardware resources. Our techniques are based on a context grouping method which makes some context groups with context transition locality to reduce the number of context replacement by replacing contexts in units of such context group. Evaluation results on DRP (Dynamically Reconfigurable Processor) architecture which is one of the dynamically reconfigurable hardware shows that our techniques reduce the execution overhead nearly equal to the one of using a fully associative cache control method which is close to the ideal context replacing.
キーワード (和) 再構成可能ハードウェア / コンテキスト仮想化 / / / / / /  
(英) Reconfigurable Hardware / Context Virtualization / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 48, RECONF2008-18, pp. 101-106, 2008年5月.
資料番号 RECONF2008-18 
発行日 2008-05-15 (RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RECONF2008-18

研究会情報
研究会 RECONF  
開催期間 2008-05-22 - 2008-05-23 
開催地(和) 会津大学 
開催地(英) The University of Aizu 
テーマ(和) リコンフィギャラブルシステム、一般 
テーマ(英) Reconfigurable Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RECONF 
会議コード 2008-05-RECONF 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 動的再構成可能ハードウェアのコンテキスト仮想化手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Context Virtualization Techniques for Dynamically Reconfigurable Hardware 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 再構成可能ハードウェア / Reconfigurable Hardware  
キーワード(2)(和/英) コンテキスト仮想化 / Context Virtualization  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 犬尾 武 / Takeshi Inuo / イヌオ タケシ
第1著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC (略称: NEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 西野 賢悟 / Kengo Nishino / ニシノ ケンゴ
第2著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC (略称: NEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 梶原 信樹 / Nobuki Kajihara / カジハラ ノブキ
第3著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC (略称: NEC)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-23 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RECONF 
資料番号 RECONF2008-18 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.48 
ページ範囲 pp.101-106 
ページ数
発行日 2008-05-15 (RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会