お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-23 13:10
光斥力による液体中微小球の流れ制御
宮崎匡也山本裕紹徳島大)・早崎芳夫徳島大/宇都宮大LQE2008-8 エレソ技報アーカイブへのリンク:LQE2008-8
抄録 (和) 光ピンセット技術は,液体中のマイクロメートルオーダーの直径を有する微小物体を捕捉・操作する技術である.周辺媒質より高い屈折率を有する微小物体は,レーザーの集光点近傍で捕捉される.一方で,周辺媒質より低い屈折率を有する微小物体は,レーザー照射により斥力を受ける.我々は,計算機ホログラムを用いて液体中に複数の集光スポットを形成し,斥力を利用することで低屈折率微小物体の流れ制御を行う. 
(英) Optical radiation force is an important phenomenon for the manipulation of micro dielectric objects in fluid. a micro object with higher refractive index than surrounding liquid is trapped around a laser focal point, on the other hand, a micro object with lower refractive index is subjected to an optical repulsive force. Flow control of the micro objects is performed by the optical repulsive forces at multiple focal points generated with a computer-generated hologram.
キーワード (和) 光斥力 / 光ピンセット / 計算機ホログラム / 液晶空間光変調器 / / / /  
(英) Optical repulsive radiation force / optical tweezers / computer-generated hologram / spatial light modulator / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 51, LQE2008-8, pp. 37-40, 2008年5月.
資料番号 LQE2008-8 
発行日 2008-05-16 (LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード LQE2008-8 エレソ技報アーカイブへのリンク:LQE2008-8

研究会情報
研究会 LQE  
開催期間 2008-05-23 - 2008-05-23 
開催地(和) 福井大学 文京キャンパス アカデミーホール 
開催地(英) Bunkyo Campus, Univ. Of Fukui 
テーマ(和) 量子光学、非線形光学、超高速現象、レーザ基礎、及び一般 
テーマ(英) Quantum optics, nonlinear optics, ultra-high speed phenomenon, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LQE 
会議コード 2008-05-LQE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光斥力による液体中微小球の流れ制御 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Flow control of microspheres in fluid based on optical repulsive force 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 光斥力 / Optical repulsive radiation force  
キーワード(2)(和/英) 光ピンセット / optical tweezers  
キーワード(3)(和/英) 計算機ホログラム / computer-generated hologram  
キーワード(4)(和/英) 液晶空間光変調器 / spatial light modulator  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮崎 匡也 / Masaya Miyazaki / ミヤザキ マサヤ
第1著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
The University of Tokushima (略称: Univ. Tokushima)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 裕紹 / Hirotsugu Yamamoto / ヤマモト ヒロツグ
第2著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
The University of Tokushima (略称: Univ. Tokushima)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 早崎 芳夫 / Yoshio Hayasaki / ハヤサキ ヨシオ
第3著者 所属(和/英) 徳島大学/宇都宮大学 (略称: 徳島大/宇都宮大)
The University of Tokushima (略称: Univ. Tokushima)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-23 13:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 LQE 
資料番号 LQE2008-8 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.51 
ページ範囲 pp.37-40 
ページ数
発行日 2008-05-16 (LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会