お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-23 14:50
複数のFPGAを用いた高性能流体解析システムの検討
森下博和長名保範慶大)・藤田直行JAXA)・天野英晴慶大RECONF2008-21
抄録 (和) 計算流体力学(CFD)は大量の浮動小数点演算を行うことで知られ、満足な性能を得るためには、強力なスーパーコンピュータを長期間利用することが必要で、そのコストが問題となっている。そこで本研究では、FPGAを複数用いた安価な計算システムを用い、アプリケーション内で行われる反復計算をハードウェア化して高速処理を行う、性能対コスト比に優れたシステムの実現を試みる。まず、JAXA の開発したCFD パッケージであるUPACSに対して、その実行時間のプロファイリングを行った。その結果から、実行時間の割合が最も大きい時間積分ルーチンとデータの依存関係の少ない精度修正ルーチンをハードウェア化に選んだ。設計にはVerilog-HDL を用い、Xilinx ISE 8.2.03i を用いて論理合成を行った。その結果、精度修正部ではXilinx VX4VLX200 FPGAを2個、VX4VSX55を2個用いることによってItanium2 1.5GHz を用いたPC の約170 倍程度、時間積分部ではVX4VLX100 FPGA を2個用いることによって約46.8 倍程度の高速化を見込める事が分かった。 
(英) Computational Fluid Dynamics (CFD) is known as an application that requires massively floating point operations, and the cost for using powerful supercomputers long time often becomes great. Instead, we propose a cost efective accelerator that enhance the computational speed by using hardware modules built in multiple FPGAs. Here, we adopted UPACS, a CFD package developed by JAXA, and based on its profiling, we selected two kernels as targets of acceleration: the time integral routing that occupies the largest computation time and the error modification routine whose data dependency is relatively low. Hardware design of the above kernels was described in Verilog-HDL and Xilinx ISE 8.2i is used for logic synthesis. As a result, we achieved about 170 times performance of the Itanium2 1.5GHz PC on the error modification routine by using two VX4VLX200 and two VX4VSX55 FPGAs. On time integral routine, the speed is 46.8 times of the Itanium2 1.5GHz PC by using two FPGAs.
キーワード (和) FPGA / CFD / 専用計算機 / 計算流体力学 / / / /  
(英) FPGA / Custom Computer / Computational Fluid Dynamics / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 48, RECONF2008-21, pp. 119-124, 2008年5月.
資料番号 RECONF2008-21 
発行日 2008-05-15 (RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RECONF2008-21

研究会情報
研究会 RECONF  
開催期間 2008-05-22 - 2008-05-23 
開催地(和) 会津大学 
開催地(英) The University of Aizu 
テーマ(和) リコンフィギャラブルシステム、一般 
テーマ(英) Reconfigurable Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RECONF 
会議コード 2008-05-RECONF 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 複数のFPGAを用いた高性能流体解析システムの検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Implementation and Evaluation of an Efficient Fluid Analysis System on Multiple FPGAs 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) FPGA / FPGA  
キーワード(2)(和/英) CFD / Custom Computer  
キーワード(3)(和/英) 専用計算機 / Computational Fluid Dynamics  
キーワード(4)(和/英) 計算流体力学 /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 森下 博和 / Hirokazu Morishita / モリシタ ヒロカズ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 長名 保範 / Yasunori Osana / オサナ ヤスノリ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤田 直行 / Naoyuki Fujita / フジタ ナオユキ
第3著者 所属(和/英) 宇宙航空研究開発機構 (略称: JAXA)
Japan Aerospace Exploration Agency (略称: JAXA)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 天野 英晴 / Hideharu Amano / アマノ ヒデハル
第4著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-23 14:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RECONF 
資料番号 RECONF2008-21 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.48 
ページ範囲 pp.119-124 
ページ数
発行日 2008-05-15 (RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会