お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-23 13:00
[招待講演]国立国語研究所のコーパス整備計画KOTONOHA ~ その現状と問題点 ~
前川喜久雄国立国語研TL2008-5
抄録 (和) (事前公開アブストラクト) 国立国語研究所では中長期的な研究目標として、明治から現代にいたる日本語の
全体像を把握するための言語コーパス整備計画「KOTONOHA」を立案し、その要素
となる各種コーパスの構築を進めている。これまでに公開したコーパスには『日
本語話し言葉コーパス』(2004)、『太陽コーパス』(2005)、『近代女性雑誌コー
パス』(2006)の3つがあり、現在は文科省科学研究費特定領域研究「日本語コー
パス」プロジェクトと連携して1億語規模の『現代日本語書き言葉均衡コーパス』
の構築に努めている。今回の報告では『現代日本語書き言葉均衡コーパス』構築
の現状を報告するとともに、日本語のコーパス言語学的研究の課題にも触れたい。 
(英) (Advance abstract in Japanese is available)
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 50, TL2008-5, pp. 23-28, 2008年5月.
資料番号 TL2008-5 
発行日 2008-05-16 (TL) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2008-5

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2008-05-23 - 2008-05-23 
開催地(和) 東京工科大 
開催地(英) Tokyo Univ. of Tech. 
テーマ(和) 言語とコーパス,思考と言語一般 
テーマ(英) Corpus based research on language 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2008-05-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 国立国語研究所のコーパス整備計画KOTONOHA 
サブタイトル(和) その現状と問題点 
タイトル(英) KOTONOHA:A Corpus Development Initiative by the National Institute for Japanese Language 
サブタイトル(英) The current status 
キーワード(1)(和/英) /  
キーワード(2)(和/英) /  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 前川 喜久雄 / Kikuo Maekawa / マエカワ キクオ
第1著者 所属(和/英) (独)国立国語研究所 (略称: 国立国語研)
The National Institute for Japanese Language (略称: NIJL)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-23 13:00:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2008-5 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.50 
ページ範囲 pp.23-28 
ページ数
発行日 2008-05-16 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会