お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-23 14:25
ビザンチン攻撃の検出と回避を考慮したHop By Hopベースルーティングプロトコルの提案と実装・評価
森 郁海高橋 修公立はこだて未来大
抄録 (和) Mobile Ad-hoc NETwork(MANET)は,無線技術を用いたマルチホップ通信により固定インフラが存在しない状況でもネットワークを構築することが可能である.一方で,第三者ノードを中継する可能性を持つためエンド間,リンク間のセキュリティを確保することが重要である.MANETではアドホックルーティングプロトコルを用いることでネットワークを構築するが,悪意のあるノードはルーティングメカニズムに干渉し,攻撃を行うことができる.この種の攻撃で最も強力であるとされるビザンチン攻撃は,攻撃者自身が経路に入り込み特定のパケットやデータパケットの全てあるいは大部分を破棄するものである.この攻撃の検出する場合,MANETが持つ本来の輻輳や無線リンクの使用によって自然発生するパケットドロップ,プロトコル自体のバグ,ハードウェアの構成ミスなどによって誤認が発生する.本稿ではこの誤認を軽減するために,単位時間内のリンク間のデータパケットの送受信数の整合性を確かめる過程で厳密に一致させるのではなく許容を持たせる手法を提案し,AODV上に実装し評価する. 
(英) Mobile Ad-hoc NETwork(MANET) that is multi-hop communication using radio link can build a network in the situation that there is not fixed infrastructure. However, in order to relay packets by intermediate node, a secure communication of end to end and between the nodes is needed. MANET builds a network using Ad-hoc Routing Protocol, but malicious node can attack it interfering routing mechanism. The Byzantine attack that is the strongest attack against routing get into a route that is used in order to relay data packets, and drop a specific packet or all/almost of the data packet. When detecting this malicious node, misconception occurs by naturally occurring packet drop is caused by a congestion of MANET, the use of radio link, the bug of the protocol and a hardware configuration mistake. In this paper, in order to reduce this misconception, we suggest a technique that allows the consistency of the number of send and receive data packet of link until predetermined threshold. And then we implement it on AODV and evaluate it.
キーワード (和) MANET / セキュリティ / ビザンチン攻撃 / AODV / AODV-BDA / / /  
(英) MANET / security / Byzantine attack / AODV / AODV-BDA / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, pp. 135-140, 2008年5月.
資料番号  
発行日 2008-05-15 (MoMuC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 MoNA IPSJ-MBL  
開催期間 2008-05-22 - 2008-05-23 
開催地(和) 沖縄県青年会館 
開催地(英) Okinawa-seinen-kaikan 
テーマ(和) モバイルコンピューティング,モバイルアプリケーション,ユビキタス通信,モバイルマルチメディア通信 
テーマ(英) Mobile computing, Mobile application, Ubiquitous communication, Mobile multimedia communication 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IPSJ-MBL 
会議コード 2008-05-MoMuC-MBL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ビザンチン攻撃の検出と回避を考慮したHop By Hopベースルーティングプロトコルの提案と実装・評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) AODV-BDA:AODV with Byzantine attacks Detection and Avoidance 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MANET / MANET  
キーワード(2)(和/英) セキュリティ / security  
キーワード(3)(和/英) ビザンチン攻撃 / Byzantine attack  
キーワード(4)(和/英) AODV / AODV  
キーワード(5)(和/英) AODV-BDA / AODV-BDA  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 森 郁海 / Ikumi Mori / モリ イクミ
第1著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学大学院 (略称: 公立はこだて未来大)
Graduate School of Future University–Hakodate (略称: FUN)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 修 / Osamu Takahashi / タカハシ オサム
第2著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学大学院 (略称: 公立はこだて未来大)
Graduate School of Future University–Hakodate (略称: FUN)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-23 14:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IPSJ-MBL 
資料番号 MoMuC2008-24 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.44 
ページ範囲 pp.135-140 
ページ数
発行日 2008-05-15 (MoMuC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会