お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-16 11:30
アドホックネットワークから見た生物のプリミティブな環境適応能力 ~ 最近の研究動向 ~
田中久陽近藤悠太電通大AN2008-14
抄録 (和) 自律分散通信ネットワークの視点から見た生物のプリミティブな環境適応能力について,最近の研究動向を紹介し,研究会での議論に供したい.トピックとして,以下の2点について報告する.(i) ネットワーク構造をもつ巨大な単細胞アメーバ(Physarum Polycephalum)は,そのネットワーク内にある種の最短経路構築能力をもち,タフな環境適応能力をもつこと.(ii) 上記のアメーバは,ある苛酷な環境下では子実体を形成する.この子実体形成のプロセスで,アメーバはその環境下で最適と考えられる合理的な挙動を示すことが実験検証により明らかとなりつつある. 
(英) We will review and talk about recent researches on primitive, but intelligent environmental adaptation ability of a certain living organism, from an `ad-hoc network' point of view. The following two topics are reported. (i) A huge, single-cell amoeba ({\it Physarum polycephalum}) usually forms a dynamical network structure by its body. Experiments have been uncovering that this amoeba has a certain, shortest path finding ability (; routing algorithm) in this network, which is quite robust to environmental chages. (ii) This amoeba spontaneously forms a fruit body under a harsh condition. During this fruit body formation, experiments are now uncovering that the network of this amoeba exhibits certain, mobile adaptation to the environment.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 33, AN2008-14, pp. 65-68, 2008年5月.
資料番号 AN2008-14 
発行日 2008-05-08 (AN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AN2008-14

研究会情報
研究会 AN  
開催期間 2008-05-15 - 2008-05-16 
開催地(和) 電気通信大学 
開催地(英) The University of Electro-Communications 
テーマ(和) フレッシュマン(WIP)セッションおよび一般 
テーマ(英) Freshman session, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AN 
会議コード 2008-05-AN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) アドホックネットワークから見た生物のプリミティブな環境適応能力 
サブタイトル(和) 最近の研究動向 
タイトル(英) Primitive, Environmental Adaptation Ability in Living Organism Form an `Ad Hoc Network' Point of View 
サブタイトル(英) Some Recent Progress 
キーワード(1)(和/英) /  
キーワード(2)(和/英) /  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 久陽 / Hisa-Aki Tanaka / タナカ ヒサアキ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 近藤 悠太 / Yuta Kondo /
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-16 11:30:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 AN 
資料番号 AN2008-14 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.33 
ページ範囲 pp.65-68 
ページ数
発行日 2008-05-08 (AN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会