お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-03-23 15:10
難聴者のための,会議における発言聴取支援システム
佐々木智章松本哲也名大)・竹内義則名大/理研)・工藤博章大西 昇名大WIT2007-106
抄録 (和) 本稿では,難聴者が会議に参加する際,話者との距離が遠いために発言を聴き取ることができない問題を取り上げ,これを解決するシステムを提案する.
本システムでは,まず,4本の指向性マイクロホンで得た信号のパワー及びゼロクロス数から,発言者の有無を判定し,発言者に最も近いマイクロホンM$_{main}$を得る.次に,M$_{main}$を中心に算出した3つのマイクロホン間レベル差をもとに,発言者音声のパワースペクトルを求める.それから,原音付加処理により,発言者音声の歪みを軽減する.ユーザは得られた発言者音声をヘッドホンで聴取する.客観的評価実験と主観的評価実験を行い,本システムは,聴感的にかなり雑音を抑圧でき,発言者音声の劣化も少ないとの結果を得た. 
(英) This paper describes a system which helps hard-of-hearing people catch speeches in a meeting. First, the system judges the existence of an active speaker and decides the closest microphone(M$_{main}$) to the speaker by power and zero-crossing-numbers of input signals which are acquired by four directional microphones. Second, three inter-microphone level differences between M$_{main}$ and other three microphones are computed to obtain a power spectrum of the target speaker. By adding the signal of microphone M$_{main}$ to the obtained power spectrum, we can get the speech with less distortion. We conducted both subjective and objective evaluation experiments. The results show that the system can suppress undesired signals with little speech distortion.
キーワード (和) 聴覚障害者 / 情報保障 / 聴覚補助 / 音声強調 / / / /  
(英) Hearing-impaired people / Information accessibility / Hearing assistance / Speech enhancement / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 555, WIT2007-106, pp. 91-96, 2008年3月.
資料番号 WIT2007-106 
発行日 2008-03-15 (WIT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード WIT2007-106

研究会情報
研究会 WIT  
開催期間 2008-03-22 - 2008-03-23 
開催地(和) 北九州学研都市 
開催地(英) Kitakyushu Science and Research Park 
テーマ(和) 福祉情報工学一般(HCGシンポジウムの一環として開催) 
テーマ(英) Well-being Information Technology 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WIT 
会議コード 2008-03-WIT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 難聴者のための,会議における発言聴取支援システム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A System Helping Hard-of-Hearing People Catch Speeches in a Meeting 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 聴覚障害者 / Hearing-impaired people  
キーワード(2)(和/英) 情報保障 / Information accessibility  
キーワード(3)(和/英) 聴覚補助 / Hearing assistance  
キーワード(4)(和/英) 音声強調 / Speech enhancement  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐々木 智章 / Tomoaki Sasaki / ササキ トモアキ
第1著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 松本 哲也 / Tetsuya Matsumoto / マツモト テツヤ
第2著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹内 義則 / Yoshinori Takeuchi / タケウチ ヨシノリ
第3著者 所属(和/英) 名古屋大学/理化学研究所 (略称: 名大/理研)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 工藤 博章 / Hiroaki Kudo / クドウ ヒロアキ
第4著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 大西 昇 / Noboru Ohnishi / オオニシ ノボル
第5著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-03-23 15:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 WIT 
資料番号 WIT2007-106 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.555 
ページ範囲 pp.91-96 
ページ数
発行日 2008-03-15 (WIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会