お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-03-07 11:35
長い符号長に適した低消費電力高効率Message-PassingLDPCデコーダーの設計
田島直樹阿部裕太清水一範池永 剛後藤 敏早大)   エレソ技報アーカイブはこちら
抄録 (和) シャノンの限界に近い特性を持つLDPC符号は,近年の無線通信の増加によりますます重要性を増している.そこで,LDPCデコーダーの低消費電力化を狙った設計手法を提案する.IEEE802.11nに準拠したLDPCの高速化手法が提案されたが,行処理,列処理にシフトレジスタを用いるため,無駄なスイッチング動作が発生する.そこで,検査行列の特性を活かし,シフトレジスタをを用いずにLDPCの行処理,列処理を行うことによって,スイッチングを減らし低消費電力化を実現する.また,不均一誤り保護方式(UEP)を用いることによって,LDPCデコーダーの消費電力を減らす. 
(英) LDPC codes that quality is very close to Shannon limit become more important with the developments of radio communication. We propose the low power hardware design of LDPC decoder. The accelerated method of LDPC decoder based on IEE802.11n was proposed. However it has unnecessary switching because of its use of shift register in row and column operation. We realize the low power design by designing row and column module without shift register. In addition to that, we decrease the power consumption by using Unequal Error Protection(UEP).
キーワード (和) LDPC / / / / / / /  
(英) LDPC / / / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 VLD ICD  
開催期間 2008-03-05 - 2008-03-07 
開催地(和) 沖縄県男女共同参画センター 
開催地(英) TiRuRu 
テーマ(和) システムオンシリコン設計技術ならびにこれを活用したVLSI <オーガナイザ:張山 昌論(東北大学)> 
テーマ(英) System-on-silicon design techniques and related VLSs 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2008-03-VLD-ICD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 長い符号長に適した低消費電力高効率Message-PassingLDPCデコーダーの設計 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Low Power Design of Accelerated Message-Passing LDPC Decoder for Long Codes 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) LDPC / LDPC  
キーワード(2)(和/英) /  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 田島 直樹 / Naoki Tajima / タジマ ナオキ
第1著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 阿部 裕太 / Yuta Abe / アベ ユウタ
第2著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 清水 一範 / Kazunori Shimizu / シミズ カズノリ
第3著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 池永 剛 / Takeshi Ikenaga / イケナガ タケシ
第4著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 後藤 敏 / Satoshi Goto / ゴトウ サトシ
第5著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-03-07 11:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 VLD 
資料番号  
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.508(VLD), no.511(ICD) 
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会