お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-03-07 15:20
オブジェクト指向を用いたシステムLSI設計手法と評価
小原貴文寺井裕幸枡岡正悟近畿大)・山田晃久シャープ)・神戸尚志近畿大VLD2007-166 ICD2007-189 エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2007-189
抄録 (和) 近年、抽象度の高い言語を用いたハードウェア設計が広まり、一方で組込みシステムの分野においてJava言語が世界的に普及しつつある。本論文ではJava言語をベースに拡張したJackal言語を提唱し、オブジェクト指向によるシステムLSI設計手法を提案する。本手法をJPEG変換に適用し、本手法の有効性を確認する。 
(英) Recently there has been a number of research works reported on system level description languages and system LSI design methodologies using them. On the other hand, Java language has been becoming popular for the software design of embedded systems. In this article we propose a new hardware description language named “Jackal” and the object oriented design environment for system LSI and evaluate its performance by applying it to JPEG transformation.
キーワード (和) Java / オブジェクト指向 / JPEG / Jackal / Bach C / / /  
(英) Java / Object Oriented / JPEG / Jackal / Bach C / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 508, VLD2007-166, pp. 59-64, 2008年3月.
資料番号 VLD2007-166 
発行日 2008-02-29 (VLD, ICD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2007-166 ICD2007-189 エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2007-189

研究会情報
研究会 VLD ICD  
開催期間 2008-03-05 - 2008-03-07 
開催地(和) 沖縄県男女共同参画センター 
開催地(英) TiRuRu 
テーマ(和) システムオンシリコン設計技術ならびにこれを活用したVLSI <オーガナイザ:張山 昌論(東北大学)> 
テーマ(英) System-on-silicon design techniques and related VLSs 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2008-03-VLD-ICD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) オブジェクト指向を用いたシステムLSI設計手法と評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Object Oriented System LSI Design Methodology and Its Evaluation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Java / Java  
キーワード(2)(和/英) オブジェクト指向 / Object Oriented  
キーワード(3)(和/英) JPEG / JPEG  
キーワード(4)(和/英) Jackal / Jackal  
キーワード(5)(和/英) Bach C / Bach C  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小原 貴文 / Takafumi Kohara / コハラ タカフミ
第1著者 所属(和/英) 近畿大学 (略称: 近畿大)
Kinki University (略称: Kinki University)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 寺井 裕幸 / Hiroyuki Terai / テライ ヒロユキ
第2著者 所属(和/英) 近畿大学 (略称: 近畿大)
Kinki University (略称: Kinki University)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 枡岡 正悟 / Seigo Masuoka / マスオカ セイゴ
第3著者 所属(和/英) 近畿大学 (略称: 近畿大)
Kinki University (略称: Kinki University)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 晃久 / Akihisa Yamada / ヤマダ アキヒサ
第4著者 所属(和/英) シャープ株式会社 (略称: シャープ)
SHARP Corporation (略称: SHARP Corp.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 神戸 尚志 / Takashi Kambe /
第5著者 所属(和/英) 近畿大学 (略称: 近畿大)
Kinki University (略称: Kinki University)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-03-07 15:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 VLD 
資料番号 VLD2007-166, ICD2007-189 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.508(VLD), no.511(ICD) 
ページ範囲 pp.59-64 
ページ数
発行日 2008-02-29 (VLD, ICD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会