お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-03-07 08:35
バックボーンネットワークの信頼性に関する分析
上山憲昭NTT)・巳波弘佳関西学院大IN2007-191
抄録 (和) 電話サービスのマイグレーションに代表される社会インフラ化に伴い,インターネットには高い信頼性が求められている.特にバックボーンは大量のトラヒックを中継する役目を担っており,高い信頼性が不可欠である.障害発生時,フローは障害箇所を避けるよう他の経路に迂回されるため,障害の結果,フローのホップ長やリンクの負荷が大きく変化する可能性がある.そのため接続性が維持されることに加え,フロー長やリンク負荷が大きく変化せず安定した品質を提供するという観点から,ネットワークの信頼性を評価することが重要である.ISPにとっては,少ない投資コストで効果的に信頼性を向上させることが重要であり,そのためには信頼性を低下させる要因を分析し,増設箇所を効果的に絞り込む必要がある.そこで本稿では,公開されている36の商用ISPのバックボーンを対象に障害時に品質劣化が生じる主要因を分析し,効果的な設備増設のための指針を示す. 
(英) Through the migration of telephone services, the Internet becomes a social infrastructure for which high reliability is required. Especially, backbone networks carry a large part of the Internet traffic, so high reliability is indispensable. At the time of link or node failure, flows are detoured around the failed portion, so the hop count of flows and the link load possibly change widely as a result of failure. Therefore, it is important to evaluate the reliability of backbone networks from the viewpoint of stability in flow hop length and link load as well as connectivity. For ISPs, how to effectively improve reliability with minimum investment cost is an important issue, and they need to find the primary causes of reliability degradation and pinpoint desirable investment target to achieve this goal. In this paper, we analyze the possible primary causes of reliability degradation on backbone networks of 36 commercial ISPs and show a guide for effective investment of link capacities.
キーワード (和) ISPバックボーン / 信頼性 / 安定性 / 分析 / トポロジ / フロー長 / リンク負荷 /  
(英) ISP backbone / reliability / stability / analysis / topology / flow length / link load /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 525, IN2007-191, pp. 193-198, 2008年3月.
資料番号 IN2007-191 
発行日 2008-02-28 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2007-191

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2008-03-06 - 2008-03-07 
開催地(和) 万国津梁館(沖縄) 
開催地(英) Bankoku Shinryokan 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General issues 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2008-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) バックボーンネットワークの信頼性に関する分析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Investigation of Reliability on ISP Backbone Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ISPバックボーン / ISP backbone  
キーワード(2)(和/英) 信頼性 / reliability  
キーワード(3)(和/英) 安定性 / stability  
キーワード(4)(和/英) 分析 / analysis  
キーワード(5)(和/英) トポロジ / topology  
キーワード(6)(和/英) フロー長 / flow length  
キーワード(7)(和/英) リンク負荷 / link load  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 上山 憲昭 / Noriaki Kamiyama / カミヤマ ノリアキ
第1著者 所属(和/英) NTT (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 巳波 弘佳 / Hiroyoshi Miwa / ミワ ヒロヨシ
第2著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: Kwansei Gakuin Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-03-07 08:35:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2007-191 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.525 
ページ範囲 pp.193-198 
ページ数
発行日 2008-02-28 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会