お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-02-19 10:50
オプティカルフローを用いた単眼による三次元視法 ~ 消失点を利用した障害物検出の一考察 ~
古川達朗広永美喜也西村卓也近畿大ITS2007-67 IE2007-250
抄録 (和) 近年のロボットの発達にはめざましいものがあり、さまざまな分野で応用されている。ロボットが自律的な行動をするためには視覚機能が必要不可欠である。障害物回避のために単眼で三次元情報を獲得する手法としてオプティカルフローを用いる方法を筆者らは提案している。本研究では既に提案した手法に加え、Hough変換を用いて消失点を抽出し、得られた消失点を用いて適切に障害物を検出することで精度を向上させる手法を提案する。 
(英) The recent development of robots are remarkable, and they are applied in various fields. A sight is indispensable for autonomous actions of robots. For getting three-dimensional information with a single eye, we proposed a method of using the optical flow. In this study, we added the extract of vanishing point with Hough transform to the previous method. We have confirmed that the precision of detecting obstructing object’s is improved with the extracted vanishing point.
キーワード (和) 障害物検出 / 消失点 / Hough変換 / / / / /  
(英) obstacle detection / vanishing point / Hough transform / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, pp. 29-31, 2008年2月.
資料番号  
発行日 2008-02-12 (ITS, IE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ITS2007-67 IE2007-250

研究会情報
研究会 ITE-HI ITE-AIT ITE-ME IE ITS  
開催期間 2008-02-18 - 2008-02-19 
開催地(和) 北海道大学大学院 情報科学研究科 
開催地(英) Graduate School of Information Science and Technology Hokkaido Univ 
テーマ(和) ITS画像処理,映像メディアおよび一般 
テーマ(英) Image Processings for ITS, Image Information and Television Engineering, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ITE-ME 
会議コード 2008-02-HI-CG-ME-IE-ITS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) オプティカルフローを用いた単眼による三次元視法 
サブタイトル(和) 消失点を利用した障害物検出の一考察 
タイトル(英) Study of 3D Vision with a Single Eye using the Optical Flow 
サブタイトル(英) A study of the Obstacle Detection using the Vanishing Point 
キーワード(1)(和/英) 障害物検出 / obstacle detection  
キーワード(2)(和/英) 消失点 / vanishing point  
キーワード(3)(和/英) Hough変換 / Hough transform  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 古川 達朗 / Tatsuro Furukawa / フルカワ タツロウ
第1著者 所属(和/英) 近畿大学大学院 (略称: 近畿大)
Kinki University (略称: Kinki Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 広永 美喜也 / Mikiya Hironaga / ヒロナガ ミキヤ
第2著者 所属(和/英) 近畿大学 (略称: 近畿大)
Kinki Univercity (略称: Kinki Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 西村 卓也 / Takuya Nishimura / ニシムラ タクヤ
第3著者 所属(和/英) 近畿大学 (略称: 近畿大)
Kinki Univercity (略称: Kinki Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-02-19 10:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ITE-ME 
資料番号 ITS2007-67, IE2007-250 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.487(ITS), no.489(IE) 
ページ範囲 pp.29-31 
ページ数
発行日 2008-02-12 (ITS, IE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会