講演抄録/キーワード |
講演名 |
2008-01-25 16:10
2 fLO局発切り替え方式 コグニティブ無線用 低送信スプリアスSiGe-MMIC送受信ダイレクトコンバータ ○堤 恒次・小野間史樹・小出 純・上杉美喜夫・末松憲治(三菱電機)・原田博司(NICT) SR2007-84 |
抄録 |
(和) |
マルチモードシステムによるコグニティブ無線のRF部には,マルチバンド/マルチモード特性が求められている.マルチモード特性を保ちつつマルチバンド特性を得るときの課題として,変調器出力での低送信スプリアス化が挙げられる.本報告では,TDD,FDDの両モードに対応するためのLO信号切り替え回路を2倍波信号(2$f_{LO}$)で構成し,送信系,受信系に分配した後に分周してそれぞれのLO信号を生成する構成を提案する.分周器の特性を利用したこの方法により,従来構成に比べて,FDDモード時の最大送信スプリアスの離調周波数を2倍にできることを示す.試作したコグニティブ無線用MMICを用いた実測でも,送信スプリアスが抑圧されており,この構成の有効性を確認した. |
(英) |
An RF-IC for multi-mode cognitive wireless system is required multi-band / multi-mode characteristics. One of the difficult issues for multi-band / multi-mode RF-IC is to lower the Tx spurious. In this paper, 2$f_{LO}$ LO switching configuration is proposed for low Tx spurious characteristics. Theoretically, this configuration doubles offset frequency of adjacent Tx spurious in FDD mode, compared to the conventional configuration. The direct conversion transceiver MMIC using 2fLO LO switching configuration is fabricated in 0.18m SiGe-BiCMOS process. Measured results show a high accurate modulation characteristics over 400M-6GHz, and low Tx spurious characteristics in FDD mode. |
キーワード |
(和) |
コグニティブ無線 / ダイレクトコンバージョン / 送受信MMIC / アイソレーション / FDD / TDD / / |
(英) |
Cognitive Radio / Direct conversion / SiGe-MMIC / isolation / FDD / TDD / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 107, no. 452, SR2007-84, pp. 115-120, 2008年1月. |
資料番号 |
SR2007-84 |
発行日 |
2008-01-17 (SR) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SR2007-84 |