お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-01-24 16:25
[招待講演]コンテキストアウェアサービスの普及に向けて
大橋正良KDDI研CQ2007-90 MoMuC2007-71 USN2007-62
抄録 (和) ユビキタスネットワーク社会に向けて、これまで多様な研究開発が行われてきており、コンテキストアウェアサービスは、さまざまな面で開発・実用化がなされてきている。本稿では、これまで我々が取り組んできたコンテキストアウェアアプリケーションについて説明するとともに、今後の普及に向けた展望を述べる. 
(英) In Japan, there have been extensive R&D activities taken place towards a ubiquitous network society. Context aware services could be a core concept and research and trials have been conducted from various aspects. In this paper, we describe our R&D approach for context aware services and future perspective.
キーワード (和) ユビキタスネットワーク / コンテキストアウェアサービス / / / / / /  
(英) Ubiquitous Network / Context aware / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 447, USN2007-62, pp. 43-48, 2008年1月.
資料番号 USN2007-62 
発行日 2008-01-17 (CQ, MoMuC, USN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2007-90 MoMuC2007-71 USN2007-62

研究会情報
研究会 USN CQ MoNA  
開催期間 2008-01-24 - 2008-01-25 
開催地(和) 浜松アクトシティ研修交流センター 
開催地(英) Kenshu Kouryu Center, Actcity Hamamatsu (Shizuoka) 
テーマ(和) アプリケーション品質,モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般 
テーマ(英) Application quality, Mobile P2P, Ubiquitous networks, Ad hoc networks, Sensor network, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 USN 
会議コード 2008-01-USN-CQ-MoMuC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) コンテキストアウェアサービスの普及に向けて 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Toward the socialization of context aware services 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ユビキタスネットワーク / Ubiquitous Network  
キーワード(2)(和/英) コンテキストアウェアサービス / Context aware  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大橋 正良 / Masayoshi Ohashi / オオハシ マサヨシ
第1著者 所属(和/英) KDDI研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories (略称: KDDI R&D Labs)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-01-24 16:25:00 
発表時間 45分 
申込先研究会 USN 
資料番号 CQ2007-90, MoMuC2007-71, USN2007-62 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.445(CQ), no.446(MoMuC), no.447(USN) 
ページ範囲 pp.55-60(CQ), pp.37-42(MoMuC), pp.43-48(USN) 
ページ数
発行日 2008-01-17 (CQ, MoMuC, USN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会