お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-01-17 16:25
A Hybrid Design Space Exploration Approach for a Coarse-Grained Reconfigurable Accelerator
Farhad MehdipourKyushu Univ.)・Hamid NooriISIT)・Hiroaki HondaKoji InoueKazuaki MurakamiKyushu Univ.VLD2007-133 CPSY2007-76 RECONF2007-79
抄録 (和) Multitude parameters involved in the design process of a reconfigurable accelerator which is exploited in embedded systems brings about a remarkable complexity and large design space. One effective technique is design space exploration which is capable to find a right balance between the different design parameters. Quantitative design approach is an alternative which uses the data collected from applications; however it is time consuming and highly depends on designer observations and analyses and might not conclude to an optimal design. In this paper, a hybrid approach is introduced which uses an analytical approach to explore the design space for a reconfigurable accelerator and determine a wise design point based on the quantitative data collected from the targeted applications. It also provides flexibility for applying new design constraints as well as new applications characteristics. Furthermore, this approach is a methodological approach which reduces the design time and results in a design which satisfies the design goals. Experimental results show the efficacy of the hybrid approach. 
(英) Multitude parameters involved in the design process of a reconfigurable accelerator which is exploited in embedded systems brings about a remarkable complexity and large design space. One effective technique is design space exploration which is capable to find a right balance between the different design parameters. Quantitative design approach is an alternative which uses the data collected from applications; however it is time consuming and highly depends on designer observations and analyses and might not conclude to an optimal design. In this paper, a hybrid approach is introduced which uses an analytical approach to explore the design space for a reconfigurable accelerator and determine a wise design point based on the quantitative data collected from the targeted applications. It also provides flexibility for applying new design constraints as well as new applications characteristics. Furthermore, this approach is a methodological approach which reduces the design time and results in a design which satisfies the design goals. Experimental results show the efficacy of the hybrid approach.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) Design Space Exploration / Extensible Processor / Data Flow Graph / Coarse Grain Accelerator / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 419, RECONF2007-79, pp. 89-94, 2008年1月.
資料番号 RECONF2007-79 
発行日 2008-01-10 (VLD, CPSY, RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2007-133 CPSY2007-76 RECONF2007-79

研究会情報
研究会 RECONF CPSY VLD IPSJ-SLDM  
開催期間 2008-01-16 - 2008-01-17 
開催地(和) 慶應義塾大学日吉キャンパス 
開催地(英) Hiyoshi Campus, Keio University 
テーマ(和) FPGA応用および一般 
テーマ(英) FPGA Applications, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RECONF 
会議コード 2008-01-RECONF-CPSY-VLD-IPSJ-SLDM 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Hybrid Design Space Exploration Approach for a Coarse-Grained Reconfigurable Accelerator 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) / Design Space Exploration  
キーワード(2)(和/英) / Extensible Processor  
キーワード(3)(和/英) / Data Flow Graph  
キーワード(4)(和/英) / Coarse Grain Accelerator  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) Farhad Mehdipour / Farhad Mehdipour / Farhad Mehdipour
第1著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) Hamid Noori / Hamid Noori / Hamid Noori
第2著者 所属(和/英) 九州システム情報技術研究所 (略称: 九州システム情報技研)
Institute of Systems & Information Technologies/KYUSHU (略称: ISIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 本田 宏明 / Hiroaki Honda / ホンダ ヒロアキ
第3著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 井上 弘士 / Koji Inoue / イノウエ コウジ
第4著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 村上 和彰 / Kazuaki Murakami / ムラカミ カズアキ
第5著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-01-17 16:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RECONF 
資料番号 VLD2007-133, CPSY2007-76, RECONF2007-79 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.415(VLD), no.417(CPSY), no.419(RECONF) 
ページ範囲 pp.89-94 
ページ数
発行日 2008-01-10 (VLD, CPSY, RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会