お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-12-21 10:00
空間軸の多重度を考慮した周波数資源利用効率の指標について ~ “情報束”の概念と“情報束密度”の提案 ~
太郎丸 真矢野一人塚本悟司北沢祥一三浦 周上羽正純ATRRCS2007-126
抄録 (和) 空間軸の多重度を考慮した周波数利用効率の指標について考察した.“情報束”の概念を導入し,単位帯域当たりの “空間平均情報束密度”を周波数有効利用効率の指標として提案する.情報束は希望波の送信点から発し受信点で終端する直線であり,その太さはSINRで決まる無線回線の通信路容量(bit/s)で定義される.概念的には通信路容量に比例した本数分の直線状の「単位容量(1bit/s)パイプ」の束,あるいは伝送容量の断面積を持つ柱状の「パイプ」で,送受信点間距離が「パイプの長さ」である.観測する空間における任意の直線または断面に関し,それを横切る「単位容量パイプ」の密度(bit/s/mまたはbit/s/m2)を情報束密度と定義する.情報束密度を観測空間全域で積分または平均して得られる上記指標は,系全体の伝送容量と平均伝送距離に比例する. 
(英) This report studies an index of radio spectrum use efficiency with degree of space multiplexing in account. We introduce a concept of "Information Flux" to evaluate spatial-temporal spectrum efficiency and propose "Spatially Averaged Information Flux Density" (SA-IFD) as that index. Information Flux is defined as a line originating from the transmitter of desired wave and terminating at the receiver of destination, where the thickness is the radio channel capacity (bit/s) determined by the SINR. It can be compared to a linear "pipe" having cross section size of the channel capacity or a bundle of "unit-capacity pipes" having 1 bit/s capacity. Information Flux Density (IFD) is defined as the density of the pipes crossing arbitrary line or plane in the observed space where its unit is bit/s/m or bit/s/m2 respectively. The proposed index, SA-IFD is given by integral of or averaging the IFD in the whole observed space and in specified frequency band so this index is proportional to channel capacity and distance between the transmitter and the receiver of each connection.
キーワード (和) 通信路容量 / / スループット / 空間多重 / 周波数利用効率 / / /  
(英) Channel Capacity / Flux / Throughput / Space Division Multiplexing / Spectrum Efficiency / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 402, RCS2007-126, pp. 85-90, 2007年12月.
資料番号 RCS2007-126 
発行日 2007-12-13 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2007-126

研究会情報
研究会 RCS SAT  
開催期間 2007-12-20 - 2007-12-21 
開催地(和) 湯布郷館 
開催地(英)  
テーマ(和) 移動衛星通信,無線通信一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2007-12-RCS-SAT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 空間軸の多重度を考慮した周波数資源利用効率の指標について 
サブタイトル(和) “情報束”の概念と“情報束密度”の提案 
タイトル(英) On Index of Spectrum Use Efficiency with Space Domain Multiplexing in Account 
サブタイトル(英) Concept Proposal of "Information Flux" and "Information Flux Density" 
キーワード(1)(和/英) 通信路容量 / Channel Capacity  
キーワード(2)(和/英) / Flux  
キーワード(3)(和/英) スループット / Throughput  
キーワード(4)(和/英) 空間多重 / Space Division Multiplexing  
キーワード(5)(和/英) 周波数利用効率 / Spectrum Efficiency  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 太郎丸 真 / Makoto Taromaru / タロウマル マコト
第1著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunication Research Institute International (略称: ATR)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 矢野 一人 / Kazuto Yano / ヤノ カズト
第2著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunication Research Institute International (略称: ATR)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 塚本 悟司 / Satoshi Tsukamoto / ツカモト サトシ
第3著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunication Research Institute International (略称: ATR)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 北沢 祥一 / Shoichi Kitazawa / キタザワ ショウイチ
第4著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunication Research Institute International (略称: ATR)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 三浦 周 / Amane Miura / ミウラ アマネ
第5著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunication Research Institute International (略称: ATR)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 上羽 正純 / Masazumi Ueba / ウエバ マサズミ
第6著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunication Research Institute International (略称: ATR)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-12-21 10:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2007-126 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.402 
ページ範囲 pp.85-90 
ページ数
発行日 2007-12-13 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会