お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-12-14 14:35
アドホックネットワークにおけるコミュニティを活用した目的発見手法の研究
平田直之東海大)・末田欣子水野 修NTT)・石井啓之東海大IN2007-116
抄録 (和) 本稿では,無線アドホックネットワークにおいて,所望のコンテンツを保有するノード(以下目的ノード)と通信を行うために,フラッディングを用いずに効率よく目的ノードを発見する方式を提案し,ネットワークシミュレータを用いてシミュレーションを行いその有効性を示している.本方式では,コンテンツを探しているノード(以下始点ノード)のアドレスを目的ノードに伝えるための手法である.目的ノードが始点ノードのアドレスを得た後は既存のアドホックネットワークプロトコルを用いて実際のコンテンツを送受信することを想定している.リクエストパケットを伝達する際の中継ノードの選択に,ノード所有者間の関係性や目的のコンテンツを持っているノードを把握しているか否かという情報をスコアとして持つ情報(コミュニティ情報)を用いる.各ノードはこのコミュニティ情報を元に中継ノードを選択していく.コミュニティ情報を用いずにランダムに次ノードを選択していく方式と,本方式を比較しその有効性を確認している. 
(英) This paper proposes an effective node discovery with objective contents (named “target node”) method over wireless ad hoc network without use of flooding and shows its effectiveness by the network simulation. The method begins by sending a Request packet from the starting node to a neighbor node that is selected by community information, which is relationship among node owners or whether a node knows the node of contents owners. Each node selects the next neighbor node based on the community information. The goal of the method is to notify the target node of the address of method starting node. This paper compares random selection method with the proposed method and shows the effectiveness of our proposal.
キーワード (和) アドホックネットワーク / コミュニティ / コンテンツ発見 / / / / /  
(英) Ad-hoc Network / Community / Contents Finding / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 378, IN2007-116, pp. 103-108, 2007年12月.
資料番号 IN2007-116 
発行日 2007-12-06 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2007-116

研究会情報
研究会 IN  
開催期間 2007-12-13 - 2007-12-14 
開催地(和) 広島市立大学 
開催地(英) Hiroshima City University 
テーマ(和) インターネットトラヒック,TCP/IP,性能解析・評価,ネットワークモデルおよび一般 
テーマ(英) Internet Traffic, TCP/IP, Network Analysis/Evaluation, Netework Model, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2007-12-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) アドホックネットワークにおけるコミュニティを活用した目的発見手法の研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study of contents discovery methods applying user relationship on ad-hoc network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) アドホックネットワーク / Ad-hoc Network  
キーワード(2)(和/英) コミュニティ / Community  
キーワード(3)(和/英) コンテンツ発見 / Contents Finding  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 平田 直之 / Naoyuki Hirata / ヒラタ ナオユキ
第1著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 末田 欣子 / Yoshiko Sueda / スエダ ヨシコ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph And Telephone Corporation (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 水野 修 / Osamu Mizuno / ミズノ オサム
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph And Telephone Corporation (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 石井 啓之 / Hiroshi Ishii / イシイ ヒロシ
第4著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-12-14 14:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2007-116 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.378 
ページ範囲 pp.103-108 
ページ数
発行日 2007-12-06 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会