お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-11-16 11:00
狭帯域包絡線間相関を用いた話者識別における帯域と識別率の検討
小橋川美共末廣一美高岡 創高山泰典日本文理大)・西村一行千葉工大)・福島 学岡本壽夫日本文理大)・柳川博文千葉工大EA2007-82
抄録 (和) 著者等は,音声時間波形を1/4オクターブバンドの狭帯域に分割した信号の包絡線から狭帯域包絡線間相関係数を求め,それを特徴パラメータとする話者識別システムの提案を行っている.本稿では話者識別に有用な個人性を多く含む帯域について調査した結果を報告する.登録人数11名,登録語を共通の5語/人,識別語を約8語/人として正解率を調べた.その結果,全帯域(39帯域)で88%の正解率が,1/4オクターブバンドの中心周波数68Hz~273Hz(帯域番号6~14)と1091Hz~5187Hz(帯域番号22~31)の範囲(19帯域)を用いることで正解率83%となった.使用範囲が周波数範囲で約21%に制限したにもかかわらず正解率が約5%しか低下しなかったことから,この範囲が有用であることがわかった.またその範囲は,声帯音源周波数,第2フォルマント周波数,副鼻腔の共振周波数と関連する範囲であることがわかった. 
(英) This paper described the dependence between dominant frequency component in the text independent talker identification system. In the system, the correlation coefficients matrix that element is obtained from the correlation coefficients among hilbert envelopes of band pass filtered speech voice of 1/4 octave. We investigate the correct judgments ratio by changing the frequency range in the identification phase. The investigation was done by the 11 talkers with common registration words. About 8 words / talker are used in the identification phase. As a result, we found that the dominant frequency range is fc=68Hz to 273Hz(Band No.6 to 14) and fc=1091Hz to 5187Hz(Band No.22 to 31). The decrease of the correct judgments ratio between full frequency range and limited frequency range(21%) is 5%. The resulting frequency range includes the vocal cords, the second formant frequency, and the resonant in the paranasal sinuses.
キーワード (和) 話者識別 / 狭帯域 / 包絡線 / 識別率 / 時間波形 / 相関係数 / 鼻腔 /  
(英) talker identification / narrow band / envelope / correct judgement ratio / wave form / correlation / correlation coefficients / sinus  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 317, EA2007-82, pp. 13-18, 2007年11月.
資料番号 EA2007-82 
発行日 2007-11-09 (EA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EA2007-82

研究会情報
研究会 EA  
開催期間 2007-11-15 - 2007-11-16 
開催地(和) 熊本大学 
開催地(英) Kumamoto University 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EA 
会議コード 2007-11-EA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 狭帯域包絡線間相関を用いた話者識別における帯域と識別率の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The relation between correct judgments ratio and frequency range in the text independent talker identification system using correlation matrix of narrow band speech envelope 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 話者識別 / talker identification  
キーワード(2)(和/英) 狭帯域 / narrow band  
キーワード(3)(和/英) 包絡線 / envelope  
キーワード(4)(和/英) 識別率 / correct judgement ratio  
キーワード(5)(和/英) 時間波形 / wave form  
キーワード(6)(和/英) 相関係数 / correlation  
キーワード(7)(和/英) 鼻腔 / correlation coefficients  
キーワード(8)(和/英) / sinus  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小橋川 美共 / Yoshitomo Kobashikawa / コバシカワ ヨシトモ
第1著者 所属(和/英) 日本文理大学 (略称: 日本文理大)
Nippon Bunri University (略称: N.B.U.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 末廣 一美 / Kazumi Suehiro / スエヒロ カズミ
第2著者 所属(和/英) 日本文理大学 (略称: 日本文理大)
Nippon Bunri University (略称: N.B.U.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高岡 創 / Hajime Takaoka / タカオカ ハジメ
第3著者 所属(和/英) 日本文理大学 (略称: 日本文理大)
Nippon Bunri University (略称: N.B.U.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 高山 泰典 / Yasunori Takayama / タカヤマ ヤスノリ
第4著者 所属(和/英) 日本文理大学 (略称: 日本文理大)
Nippon Bunri University (略称: N.B.U.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 西村 一行 / Kazuyuki Nishimura / ニシムラ カズユキ
第5著者 所属(和/英) 千葉工業大学 (略称: 千葉工大)
Chiba Institute of Technology (略称: C.I.T.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 福島 学 / Manabu Fukushima / フクシマ マナブ
第6著者 所属(和/英) 日本文理大学 (略称: 日本文理大)
Nippon Bunri University (略称: N.B.U.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡本 壽夫 / Hisao Okamoto / オカモト ヒサオ
第7著者 所属(和/英) 日本文理大学 (略称: 日本文理大)
Nippon Bunri University (略称: N.B.U.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 柳川 博文 / Hirofumi Yanagawa / ヤナガワ ヒロフミ
第8著者 所属(和/英) 千葉工業大学 (略称: 千葉工大)
Chiba Institute of Technology (略称: C.I.T.)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-11-16 11:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EA 
資料番号 EA2007-82 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.317 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2007-11-09 (EA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会