お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-11-16 15:15
フィラーに対する中国語と日本語の印象評価比較 ~ クロスカルチャー・ミス・コミュニケーションコーパスの開発 ~
砂岡和子早大)・保坂敏子日大)・Yu Jingsong北京大)・河内彩香早大)・山口真紀東工大)・藤田真一早大TL2007-37
抄録 (和) 異文化交流生録画を分析資源としたミス・コミュニケーションコーパスの開発現況を、フィラー(filler)の分析事例を通して紹介する。最終的な分析対象は、中国語および日本語のL2学習者とそれぞれのNS母語話者の口語対話で、NSおよびL2学習者の発話に現れるフィラーの種類、頻度、発言速度など定量分析データとNSへの印象評価を照合し、フィラーがミス・コミュニケーション要因となる出現環境を分析する.本発表では、その前段階として行った日中の講演資料におけるフィラーと印象評価の分析について報告する。 
(英) In this study, we aim to develop the cross-cultural miscommunication corpus for L2 Chinese and Japanese language learner. Before we analyze the communication of Chinese, Japanese L2 learner and each native speaker in TV conferences, we examined the filler of lectures data of each language. We collated the impression evaluation to NS and the quantitative analysis data like the kind and frequency etc. of the filler.
キーワード (和) フィラー / 印象評価 / ミス・コミュニケーション / コーパス / / / /  
(英) Filler / Impression Evaluation / Cross-cultural miscommunication / Corpus / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 323, TL2007-37, pp. 19-24, 2007年11月.
資料番号 TL2007-37 
発行日 2007-11-09 (TL) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2007-37

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2007-11-16 - 2007-11-16 
開催地(和) 早大 国際会議場 
開催地(英) Waseda Univ. 
テーマ(和) 言語の学習・教育 
テーマ(英) Learning and Education of Language 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2007-11-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) フィラーに対する中国語と日本語の印象評価比較 
サブタイトル(和) クロスカルチャー・ミス・コミュニケーションコーパスの開発 
タイトル(英) Evaluation comparison of Chinese and Japanese to the impression of filler 
サブタイトル(英) The developing of the Cross-Cultural Miscommunication Corpus 
キーワード(1)(和/英) フィラー / Filler  
キーワード(2)(和/英) 印象評価 / Impression Evaluation  
キーワード(3)(和/英) ミス・コミュニケーション / Cross-cultural miscommunication  
キーワード(4)(和/英) コーパス / Corpus  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 砂岡 和子 / Kazuko Sunaoka / スナオカ カズコ
第1著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 保坂 敏子 / Toshiko Hosaka / ホサカ トシコ
第2著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) Yu Jingsong / Yu Jingsong / Yu Jingsong
第3著者 所属(和/英) 北京大学 (略称: 北京大)
Pekin University (略称: Pekin Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 河内 彩香 / Ayaka Kawauchi / カワウチ アヤカ
第4著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 真紀 / Maki Yamaguchi / ヤマグチ マキ
第5著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Technology)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤田 真一 / Shinichi Fujita / フジタ シンイチ
第6著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-11-16 15:15:00 
発表時間 35分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2007-37 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.323 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2007-11-09 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会