お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-10-04 10:55
ダウンリンクOFDMAにおける割り当てサブチャネル数に応じて優先度を更新するサブチャネル割り当て法
藤川昌宏笹瀬 巌慶大CS2007-25
抄録 (和) 許容遅延に基づく優先度が大きいRT(Real Time)トラフィック,許容遅延に基づく優先度が小さいNRT(Non Real Time)トラフィックが混在する環境下
で,従来方式と比較してRTユーザの許容遅延を満足しつつNRTユーザのセクタースループットを増大させるため,
ダウンリンクOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)における割り当てサブチャネル
数に応じて優先度を更新するサブチャネル割り当て法を提案する.
提案方式では,タイムスロット単位で送られる平均データ量,および1サブチャネルにおけるAMC(Adaptive Modulation and
Coding)最低
レベルでの送信データ量を考慮して各ユーザの所望サブチャネル数を算出する.
RTユーザが所望サブチャネル数を確保した場合,割り当てサブチャネルにおけるBLER(BLock Error Rate)
を用いてRTユーザの優先度を低減させる.
RTユーザの優先度を低減させることにより,チャネル状態の良いNRTユーザに対する割り当て機会が
増大しユーザダイバーシチが実現できる.
計算機シミュレーションにより提案方式の特性評価を行い,提案方式は従来方式と比較してRTユーザの
許容遅延を満足しつつNRTユーザのスループットを増大できることを示す. 
(英) In this paper, we propose a sub-channel allocation scheme updating priority
according to the number of allocated sub-channels in downlink OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access).
The proposed scheme can improve NRT(Non Real Time) user's throughput while containing RT(Real Time) traffic users’
allowable delay under RT / NRT traffic environment.
The proposed scheme calculates the minimum number of sub-channels which should be allocated
to a user at a time slot by considering the lowest AMC(Adaptive Modulation and Coding) level.
If a RT user has sufficient number of sub-channels, the proposed
scheme decreases the RT user’s priority by using BLER(BLock Error Rate).
The proposed scheme can allocate more sub-channels to NRT users who have good channel condition
.

The simulation results show that the proposed scheme can improve the NRT user's throughput
and satisfy RT traffic users’allowable delay.
キーワード (和) ダウンリンクOFDMA / サブチャネル割り当て / / / / / /  
(英) Downlink OFDMA / Sub-channel Allocation / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 244, CS2007-25, pp. 19-24, 2007年10月.
資料番号 CS2007-25 
発行日 2007-09-27 (CS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CS2007-25

研究会情報
研究会 CS  
開催期間 2007-10-04 - 2007-10-05 
開催地(和) 北海道 十勝川温泉 観月苑 
開催地(英) Tokachigawa, Hokkaido 
テーマ(和) ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,一般 
テーマ(英) Broadband access network, home networks, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CS 
会議コード 2007-10-CS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ダウンリンクOFDMAにおける割り当てサブチャネル数に応じて優先度を更新するサブチャネル割り当て法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Sub-channel Allocation Scheme Updating Priority According to the Number of Allocated Sub-channels in Downlink OFDMA 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ダウンリンクOFDMA / Downlink OFDMA  
キーワード(2)(和/英) サブチャネル割り当て / Sub-channel Allocation  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤川 昌宏 / Masahiro Fujikawa / フジカワ マサヒロ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 笹瀬 巌 / Iwao Sasase /
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-10-04 10:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CS 
資料番号 CS2007-25 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.244 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2007-09-27 (CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会