お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-09-14 13:40
LSI回路のX故障による Per-Test 故障診断手法の拡張について
中村優介大和勇太温 暁青宮瀬紘平梶原誠司九工大)・K. K. サルージャウィスコンシン大R2007-33
抄録 (和) LSIの微細化・高速化により,欠陥の振舞いは複雑化し,複数の欠陥が回路内に生じることが増えてきた.このような回路を精確に診断するためにX故障モデルによるPer-Test診断手法が提案されている.しかし、微細化LSIの特徴でもある,ビア,バッファの存在,閾値電圧の順序関係などには対応していなかった.本論文ではこれらの問題を解決するために,ビア,バッファを考慮したX故障モデル,閾値電圧の順序関係を考慮した診断値計算手法をX故障によるPer-Test診断手法に導入し,実験結果によって有効性を示す. 
(英) The behavior of defects has become complex and more than one defects often occur in a single circuit due to shrinking feature sizes and high performance of LSI. However,the extensive use of vias and buffers,and the unpredictable order relation among threshold voltages at fanout branches,both being typical phenomena in a deep-submicron circuit,have not been fully addressed by conventional Per-Test X-fault diagnosis. To solve these problem,this paper proposes an improved Per-Test X-fault diagnosis method,an expanded X-fault model to handle via and buffer,and occurrence probabilities of logic behavior for a physical defect to handle the unpredictable relation among threshold voltages. Experimental results show the effectiveness of the proposal method.
キーワード (和) 故障診断 / 故障モデル / X故障モデル / / / / /  
(英) fault diagnosis / fault model / X-fault model / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 213, R2007-33, pp. 23-28, 2007年9月.
資料番号 R2007-33 
発行日 2007-09-07 (R) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード R2007-33

研究会情報
研究会 R  
開催期間 2007-09-14 - 2007-09-14 
開催地(和) 高知工科大学 
開催地(英) Kochi Univ. of Technology 
テーマ(和) LSIの評価・診断・解析及び、品質 
テーマ(英) For LSI, evaluation, fault diagnosis, physical analysis and quality 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 R 
会議コード 2007-09-R 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) LSI回路のX故障による Per-Test 故障診断手法の拡張について 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An expanded Per-Test X-Fault Diagnosis Method for LSI Circuits 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 故障診断 / fault diagnosis  
キーワード(2)(和/英) 故障モデル / fault model  
キーワード(3)(和/英) X故障モデル / X-fault model  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 優介 / Yusuke Nakamura / ナカムラ ユウスケ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 大和 勇太 / Yuta Yamato / ヤマト ユウタ
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 温 暁青 / Xiaoqing Wen / オン ギョウセイ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮瀬 紘平 / Kohei Miyase / ミヤセ コウヘイ
第4著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 梶原 誠司 / Seiji Kajihara / カジハラ セイジ
第5著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) K. K. サルージャ / K. K. Saluja / K. K. サルージャ
第6著者 所属(和/英) ウィスコンシン大学 (略称: ウィスコンシン大)
University of Wisconsin (略称: Univ. of Wisconsin)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-09-14 13:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 R 
資料番号 R2007-33 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.213 
ページ範囲 pp.23-28 
ページ数
発行日 2007-09-07 (R) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会