お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-07-04 09:55
RMXにおける電子メール送受信範囲管理方式の提案
原田哲志慎 祥揆遠山元道慶大DE2007-109
抄録 (和) 近年, 個人情報保護の社会的要請が高まっており, 企業内情報システムにおいても情報を保護する仕組みが必要となっている.
本稿ではメール配送システムRMXにおける情報漏えいの防止, 不要メールの防止を目的として利用者の情報に基づいてメールを送受信できる範囲を制御するシステムを提案する.
RMXにおけるメール配信行為は送信者, 受信者, 送信時に利用する配送ルールで表現される.
提案方式では配信行為, つまりこれらの組み合わせに対して許可を設定する.
このような送信許可ルールを複数記述することで複雑なメール配信管理を実現する. 
(英) In late years a social request of personal information protection rises.
So in a company, infomation system need mechanism to keep secret informations.
In this paper we aim to prevent information leakage and unnecessary mail in email delivery system RMX.
We propose a system to controll the range a user can send an email based on user information.
In RMX the transmission of an email is expressed by sender, receiver and delivery rule.
We set permission for such delivery act describing a permission rule.
We realize complicated email delivery management by describing several such permission rules.
キーワード (和) RMX / 電子メール / 個人情報 / / / / /  
(英) RMX / email / Personal Information / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 131, DE2007-109, pp. 521-525, 2007年7月.
資料番号 DE2007-109 
発行日 2007-06-25 (DE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード DE2007-109

研究会情報
研究会 DE  
開催期間 2007-07-02 - 2007-07-04 
開催地(和) 秋保温泉(仙台) 
開催地(英) Akiu hot springs (Sendai) 
テーマ(和) 夏のデータベースワークショップ 2007 (データ工学,一般) 
テーマ(英) Summer Database Workshop 2007 (Data engineering, etc.) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 DE 
会議コード 2007-07-DE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) RMXにおける電子メール送受信範囲管理方式の提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal of an E-mail transmission and reception range management method in RMX 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) RMX / RMX  
キーワード(2)(和/英) 電子メール / email  
キーワード(3)(和/英) 個人情報 / Personal Information  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 原田 哲志 / Satoshi Harada / ハラダ サトシ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 慎 祥揆 / Sang-Gyu Shin /
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 遠山 元道 / Motomichi Toyama / トオヤマ モトミチ
第3著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-07-04 09:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 DE 
資料番号 DE2007-109 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.131 
ページ範囲 pp.521-525 
ページ数
発行日 2007-06-25 (DE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会