お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-06-28 14:45
Webからの音声および歌声波形の検索システムデザインと実装
矢口勇一渡辺善之成瀬継太郎岡 隆一会津大SP2007-11
抄録 (和) Web上に含まれるビデオや音声等のデータには, 通常音声の他に歌声などが含まれ, これらの通常音声以外の声に対しての検索は, 音韻長の違いなどから非線形性が増すため難しかった. 我々はこの問題に対し,波形をフレーム毎に分割し,フレーム毎に音素を認識し, パス長を拡張した連続DP(CDP)を用いることで, テキストや音声から歌声等の波形を検索するシステムを提案する. すなわち, ターゲットやクエリとなる波形をフレーム分割した後, フレームに対する特徴量を抽出し, ベイズ識別関数によって音素を推定する. この推定された音素列を用いて, ターゲット中からクエリ列の類似区間をパス長を拡張したCDPによって抽出・検索する. 本稿ではさらに, このシステムをWeb上に含まれるビデオ等の実データに対しての2次検索システムを設計・構築し, 紹介する. 
(英) This paper proposes a novel search system for speech and song segments. The amount of accumulated video data in the World Wide Web is expanding and its content is varied. Video content includes natural voices and singing voices, and these differ in their phoneme lengths. Our system uses frame-wise phoneme recognition and Continuous Dynamic Programming (CDP). First, each target and query waveform is divided into fixed short-time frames; second, each frame of the waveform is used to estimate a phoneme label using Bayes estimation; third, the query sequences of phoneme labels are searched from target sequences by time-robustness CDP; and, finally, this system gets candidate answers. This method is robust along the time dimension, and thus has a great advantage for natural voice as well as song. This paper also introduces an implementation of this system, which is published on the Web, as a secondary search engine for Youtube data.
キーワード (和) 歌声検索 / 音声検索 / CDP / SVF / Web検索システム / / /  
(英) Song Retrieval / Speech Retrieval / CDP / SVF / Web Retrieval System / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 116, SP2007-11, pp. 19-24, 2007年6月.
資料番号 SP2007-11 
発行日 2007-06-21 (SP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2007-11

研究会情報
研究会 SP  
開催期間 2007-06-28 - 2007-06-29 
開催地(和) 会津大 
開催地(英) The University of Aizu 
テーマ(和) 認識,理解,対話,一般 
テーマ(英) Speech Recognition, Speech Understanding, Speech Dialogue, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2007-06-SP 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) Webからの音声および歌声波形の検索システムデザインと実装 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Speech and song wave search in the Web : System Design and Implementation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 歌声検索 / Song Retrieval  
キーワード(2)(和/英) 音声検索 / Speech Retrieval  
キーワード(3)(和/英) CDP / CDP  
キーワード(4)(和/英) SVF / SVF  
キーワード(5)(和/英) Web検索システム / Web Retrieval System  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 矢口 勇一 / Yuichi Yaguchi / ヤグチ ユウイチ
第1著者 所属(和/英) 会津大学 (略称: 会津大)
University of Aizu (略称: Univ. of Aizu)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡辺 善之 / Yoshiyuki Watanabe / ワタナベ ヨシユキ
第2著者 所属(和/英) 会津大学 (略称: 会津大)
University of Aizu (略称: Univ. of Aizu)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 成瀬 継太郎 / Keitaro Naruse / ナルセ ケイタロウ
第3著者 所属(和/英) 会津大学 (略称: 会津大)
University of Aizu (略称: Univ. of Aizu)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡 隆一 / Ryuichi Oka / オカ リュウイチ
第4著者 所属(和/英) 会津大学 (略称: 会津大)
University of Aizu (略称: Univ. of Aizu)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-06-28 14:45:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SP 
資料番号 SP2007-11 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.116 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2007-06-21 (SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会