お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-06-22 15:25
分電盤に対する電力線通信用OFDM信号の伝送特性
細谷賢史森 晃渡邊陽介徳田正満武蔵工大EMCJ2007-29
抄録 (和) 本研究では、電力線が分電盤を経由した場合、PLC(Power Line Communication)信号の伝送特性に対してどのような影響を与えるかをOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式のモデムを用いて測定した。まず、分岐線の無い状態においては、分岐ブレーカ内伝送と主幹ブレーカ経由伝送では、伝送損失特性とPHY rateの両面からほぼ同じであることが分かるが、PHY rateに関しては、異相間伝送になると同相関伝送の約185Mbpsから150Mbpsに低減することが分かった。次に、分岐線を付加させた場合では、分岐線の長さが1/4となる周波数で大きな減衰が発生したが、その減衰はPHY rateにはほとんど影響せず、むしろ、異相間伝送では、分岐によってPHY rateが改善されることが明らかになった。最後に、PLCモデムをMATLAB/Simulinkでモデル化し、PHY rateの測定値と計算値とを比較検討した結果、同相間伝送ではそれらがほぼ一致するが、異相間伝送ではあまり一致しないことが分かった。 
(英) In this paper, We measured what kind of influence gave for a transmission characteristic of an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) signal through a switchboard for a PLC (Power Line Communication). At first, in a state without a branch line, it is understood that a transmission loss characteristic and PHY rate for the transmission inside a divergence breaker are the same to that for the transmission between a chief editor breaker and a divergence breaker, but the PHY rate of 185 Mbps on an in-phase transmission decreased to 150Mbps on an out-of—phase transmission. Next, when a branch line is added, it is clear that large attenuation occurs at the frequency where the branch line length becomes 1/4 wave length, but the PHY rate is affected hardly at all by the large attenuation, if anything, the PHY rate on the out-of—phase transmissionis is improved by the branch line. Finally, PLC modem is modelled with MATLAB/Simulink, and the measured and calculated values of PHY rate are compared with each other. As a result, it is understood that they have almost the same values on the in-phase transmission, but they have different values on the out-of—phase transmission.
キーワード (和) PLC / 4端子回路網理論 / OFDM / 分電盤 / / / /  
(英) Power Line Communication / Four terminal circuitry theories / OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) / A switchboard / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 107, EMCJ2007-29, pp. 63-68, 2007年6月.
資料番号 EMCJ2007-29 
発行日 2007-06-15 (EMCJ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMCJ2007-29

研究会情報
研究会 EMCJ  
開催期間 2007-06-22 - 2007-06-22 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg 
テーマ(和) 回路/デバイス/一般 【若手研究者発表会】 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMCJ 
会議コード 2007-06-EMCJ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 分電盤に対する電力線通信用OFDM信号の伝送特性 
サブタイトル(和)
タイトル(英) Transmission characteristics of an OFDM signal through a switchboard for a power line communication 
サブタイトル(英)
キーワード(1)(和/英) PLC / Power Line Communication  
キーワード(2)(和/英) 4端子回路網理論 / Four terminal circuitry theories  
キーワード(3)(和/英) OFDM / OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing)  
キーワード(4)(和/英) 分電盤 / A switchboard  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 細谷 賢史 / Satoshi Hosoya / ホソヤ サトシ
第1著者 所属(和/英) 武蔵工業大学 (略称: 武蔵工大)
Musashi Institute of Technology (略称: Musashi Inst.Tech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 森 晃 / Akira Mori / モリ アキラ
第2著者 所属(和/英) 武蔵工業大学 (略称: 武蔵工大)
Musashi Institute of Technology (略称: Musashi Inst.Tech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡邊 陽介 / Yosuke Watanabe / ワタナベ ヨウスケ
第3著者 所属(和/英) 武蔵工業大学 (略称: 武蔵工大)
Musashi Institute of Technology (略称: Musashi Inst.Tech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 徳田 正満 / Masamitsu Tokuda / トクダ マサミツ
第4著者 所属(和/英) 武蔵工業大学 (略称: 武蔵工大)
Musashi Institute of Technology (略称: Musashi Inst.Tech)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-06-22 15:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EMCJ 
資料番号 EMCJ2007-29 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.107 
ページ範囲 pp.63-68 
ページ数
発行日 2007-06-15 (EMCJ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会