お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-03-09 16:05
シラバス可視化システムの構築
木下 聡刈谷 悠妻鳥貴彦高知工科大
抄録 (和) 現在,多くの大学でシラバスが用いられている.
シラバスは印刷物として用いられることが一般的であるが,近年ではWebサイト上で公開されることが多くなっている.
学生はシラバスを参考にして,履修科目の決定を行っている.
しかし,シラバスに含まれる情報には学生にとって分かりづらいものがあることが指摘されており,これが学生の履修支援の妨げとなっている.
この問題点の解決方法として,シラバスの持つ情報を可視化することが考えられるが,そのためにはまず各大学で異なるシラバスの記述項目を何らかの形で体系的に記述しなければならない.
そこで本稿では,まずシラバスの体系的記述方法を定め,そこからシラバス上にある科目間に存在する関係を抜き出し,可視化を行うシステムを構築する.
また,Webサイト上で公開されている各大学のシラバスから,情報を抽出して体系的に記述するシステムを構築する. 
(英) Nowadays, most universities are introducing syllabus to support students' subjects registration.
Syllabus is commonly a booklet that shows outlines of subjects.
Recently, Web-published syllabus also has come into common style.
Students decide to take their cources by refering syllabus.
However, the syllabus has some problems.
One of the problems is that there are some difficult information to comprehend in syllabus.
This problem makes subjects registration difficult.
To solve this problem, we proposed Syllabus Visualization System.
However, Systematic Description is necessary to visualize syllabus.
In this paper, we develop the system that extract Information from syllabus and describe them systematically.
キーワード (和) シラバス / 体系的記述 / 情報の半自動抽出 / 可視化 / / / /  
(英) Syllabus / Systematic Description / Semiautomatic Information Extraction / Visualization / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 583, ET2006-123, pp. 99-104, 2007年3月.
資料番号 ET2006-123 
発行日 2007-03-02 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2007-03-09 - 2007-03-09 
開催地(和) 高知工科大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 新しいインターネット技術の教育環境への利用/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2007-03-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) シラバス可視化システムの構築 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of Syllabus Visualization System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) シラバス / Syllabus  
キーワード(2)(和/英) 体系的記述 / Systematic Description  
キーワード(3)(和/英) 情報の半自動抽出 / Semiautomatic Information Extraction  
キーワード(4)(和/英) 可視化 / Visualization  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 木下 聡 / Satoshi Kinoshita / キノシタ サトシ
第1著者 所属(和/英) 高知工科大学 (略称: 高知工科大)
Kochi University of Technology (略称: Kochi Univ. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 刈谷 悠 / Yu Kariya / カリヤ ユウ
第2著者 所属(和/英) 高知工科大学 (略称: 高知工科大)
Kochi University of Technology (略称: Kochi Univ. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 妻鳥 貴彦 / Takahiko Mendori / メンドリ タカヒコ
第3著者 所属(和/英) 高知工科大学 (略称: 高知工科大)
Kochi University of Technology (略称: Kochi Univ. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-03-09 16:05:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2006-123 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.583 
ページ範囲 pp.99-104 
ページ数
発行日 2007-03-02 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会