お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-03-09 13:30
無線アドホックネットワークにおけるバックプレッシャ方式を用いた負荷制御
ぬりしらじめはだどおゆーんちめぐしゃぐだる鈴木龍太郎小花貞夫ATRNS2006-216
抄録 (和) チャネルアクセス遅延の変動やアドミッション制御の困難さが、無線アドホックネットワークにおける遅延制御の実現を妨げている。エンド・ツウ・エンド遅延がキュー遅延に大きく影響されるため、負荷制御手法は輻輳回避だけではなく、遅延制御にも有効と考えられる。しかし、チャネルの品質が常時変動する無線環境において、ショートターム負荷増加に対してエンド・ツウ・エンド負荷制御方式がすばやく反応できない。我々は先行研究において、輻輳回避を対象とする無線リンク毎の負荷制御手法を提案した。本論文において、1) 提案方式を遅延制御問題に適用、レートシグナリングを低下する改善方を検討する。また、本制御方式の精度への制御間隔の影響を評価する。本方式の有効性をQualNetネットワークシミュレータを用いて評価した。負荷制御を行わない場合に比べ、遅延に関しておよそ40%の縮小、伝達率に関して8 から47倍の改善、そしてレートシグナリングに関して8% から 56%までの削減が得られた。 
(英) Delay control in wireless ad-hoc networks is difficult to be achieved due to factors including random nature of the medium access control and the difficulty in enforcing admission control in non-centralized networks. Since end-to-end delay is largely affected by queuing delay, it is conceivable that load control schemes could be useful not only in avoiding congestion but also in controlling per-hop delay. In previous work, we presented a per link load control scheme which aims at regulating load condition network-wide, using rate-based signaling, in order to avoid congestion and improve channel utilization. In this paper, we 1) apply the scheme to the problem of delay control, 2) present a version which aims at reducing signaling rate, and 3) evaluate the impact of control interval on the performance of the scheme. As compared to the case that there is no load control scheme in place, it is shown that a maximum reduction of about 40% in the end-to-end delay and an improvement in delivery ratio from 8 to 47 times the case of no load control can be achieved. It is also shown that by a proper modification of the scheme, a reduction between 8% and 56% in signaling rate can be achieved without any noticeable degradation in end-to-end delay and delivery ratio performance.
キーワード (和) バックプレッシャ / レートシグナリング / 遅延制御 / 輻輳制御 / / / /  
(英) back-pressure / rate signaling / delay control / congestion control / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 577, NS2006-216, pp. 299-304, 2007年3月.
資料番号 NS2006-216 
発行日 2007-03-01 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2006-216

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2007-03-08 - 2007-03-09 
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター 
開催地(英) Okinawa Convention Center 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2007-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 無線アドホックネットワークにおけるバックプレッシャ方式を用いた負荷制御 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Delay Control in Wireless Ad-hoc Networks via Back-Pressure Rate Signaling 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) バックプレッシャ / back-pressure  
キーワード(2)(和/英) レートシグナリング / rate signaling  
キーワード(3)(和/英) 遅延制御 / delay control  
キーワード(4)(和/英) 輻輳制御 / congestion control  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) ぬりしらじ めはだど / Mehdad N. Shirazi / ヌリシラジ メハダド
第1著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunications Research Institute International (略称: ATR)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) おゆーんちめぐ しゃぐだる / Oyunchimeg Shagdar / オユーンチメグ シャグダル
第2著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunications Research Institute International (略称: ATR)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 龍太郎 / Ryutaro Suzuki / リュタロ スズキ
第3著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunications Research Institute International (略称: ATR)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 小花 貞夫 / Sadao Obana / オバナ サダオ
第4著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunications Research Institute International (略称: ATR)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-03-09 13:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2006-216 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.577 
ページ範囲 pp.299-304 
ページ数
発行日 2007-03-01 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会