お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-03-09 13:30
DNSを用いた大規模分散コンテンツデータベースの構築に関する提案
河村春雄徳永幸生芝浦工大)・曽根原 登NIIIN2006-238
抄録 (和) 従来の静的なDNSの特徴である大規模,分散,階層的なデータベースに加え,ダイナミックDNSでは動的更新機能が追加された.Web,Blogなどを用いたコンテンツ発信の大衆化により,二次著作物のコンテンツがあらゆるところで大量に制作されている.コンテンツ管理にダイナミックDNSを用いることにより,二次著作物の管理が簡単で高速にできるシステムを提案する.実際にダイナミックDNSに実装し,検討・評価を行った結果,登録・検索処理速度で約50%の効率化を達成した. 
(英) A characteristic of conventional static DNS is large-scale, dispersion and hierarchical. A dynamic update function was added by an appearance of dynamic DNS. Of the contents dispatch that used Web and Blog for was popularized. Contents of a derivative works are produced in large quantities in every place by this. I suggest the method how I used dynamic DNS for to be able to do it by this management simply and fast. I really implemented it in dynamic DNS and evaluated it. As a result, I achieved about 50% promotion of efficiency at transaction speed.
キーワード (和) DNS / 二次著作物 / コンテンツ / データベース / 分散 / 大規模 / /  
(英) DNS / Derivative Works / Contents / Data-Base / Distributed / Large-Scale / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 578, IN2006-238, pp. 345-350, 2007年3月.
資料番号 IN2006-238 
発行日 2007-03-01 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2006-238

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2007-03-08 - 2007-03-09 
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター 
開催地(英) Okinawa Convention Center 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2007-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) DNSを用いた大規模分散コンテンツデータベースの構築に関する提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Proposal for Development of Large-Scale Distributed Contents Data-Base Using DNS 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) DNS / DNS  
キーワード(2)(和/英) 二次著作物 / Derivative Works  
キーワード(3)(和/英) コンテンツ / Contents  
キーワード(4)(和/英) データベース / Data-Base  
キーワード(5)(和/英) 分散 / Distributed  
キーワード(6)(和/英) 大規模 / Large-Scale  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 河村 春雄 / Haruo Kawamura / カワムラ ハルオ
第1著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: SIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 徳永 幸生 / Yukio Tokunaga / トクナガ ユキオ
第2著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: SIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 曽根原 登 / Noboru Sonehara / ソネハラ ノボル
第3著者 所属(和/英) 国立情報学研究所 (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-03-09 13:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2006-238 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.578 
ページ範囲 pp.345-350 
ページ数
発行日 2007-03-01 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会