お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-03-08 15:50
ビアプログラマブルロジックVPEXを用いた固定秘密鍵埋め込み型RSA暗号回路の設計
下村 弘奥山一樹中村明博藤野 毅立命館大エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2006-227
抄録 (和) 当研究室では,LSIの製造工程中において,ビア2層(VIA1およびVIA3)のレイアウトを変更することにより,FPGAと同様に論理回路を変更できるビアプログラマブルロジック回路のアーキテクチャVPEX(Via Programmable Logic using EXOR Array)の研究をおこなってきた.本VPEXアーキテクチャと,フォトマスクを使用しないでもパターンを形成できる電子ビームウエハ直接描画技術(EB直描)を組み合わせることにより,1つ1つ回路論理が異なるLSI,すなわち「ユニークLSI」を製造することが可能となる.本論文ではこのようなVPEX技術を使用した「ユニークLSI」の応用用途の一例として,個人認証用LSIを実現するための技術検討を行った結果を紹介する.前半では,ビアプログラマブルロジックVPEXの詳細アーキテクチャを紹介し,後半では,個人認証用LSIを実現するために必要な,暗号鍵を埋め込むことを考慮したRSA暗号回路の検討結果について報告する. 
(英) We have been studied the Via Programmable Logic Architecture VPEX (Via Programmable Logic using EXOR Array) . As similar to FPGA, variable logic circuit can be programmed in VPEX by changing mask layout of VIA1 and VIA3. The “Unique LSI”, whose logic circuit is different each other, can be manufactured by using VPEX architecture and EB direct writing technique. In this paper, the LSI architecture for personal identification is examined as the sample application of the “Unique LSI”. The detail of VPEX architecture is explained in the first half, and the circuit design of RSA Encryption circuit with embedded private key is studied in the second half.
キーワード (和) プログラマブルロジック / 電子ビーム描画 / 公開鍵暗号基盤(PKI) / RSA暗号 / / / /  
(英) Programmable Logic / EB direct writing / Public Key Infrastructure / RSA Cryptography / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 548, VLD2006-136, pp. 103-108, 2007年3月.
資料番号 VLD2006-136 
発行日 2007-03-01 (VLD, ICD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2006-227

研究会情報
研究会 ICD VLD  
開催期間 2007-03-07 - 2007-03-09 
開催地(和) メルパルク沖縄 
開催地(英) Mielparque Okinawa 
テーマ(和) システムオンシリコン設計技術ならびにこれを活用したVLSI <オーガナイザ:小林 和淑(京都大学)> 
テーマ(英) System-on-silicon design techniques and related VLSs 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2007-03-ICD-VLD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ビアプログラマブルロジックVPEXを用いた固定秘密鍵埋め込み型RSA暗号回路の設計 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Design of RSA Encryption circuit with embedded Fixed Private Key using Via Programmable Logic VPEX 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) プログラマブルロジック / Programmable Logic  
キーワード(2)(和/英) 電子ビーム描画 / EB direct writing  
キーワード(3)(和/英) 公開鍵暗号基盤(PKI) / Public Key Infrastructure  
キーワード(4)(和/英) RSA暗号 / RSA Cryptography  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 下村 弘 / Hiroshi Shimomura / シモムラ ヒロシ
第1著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumei Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 奥山 一樹 / Kazuki Okuyama / オクヤマ カズキ
第2著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumei Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 明博 / Akihiro Nakamura / ナカムラ アキヒロ
第3著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumei Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤野 毅 / Takeshi Fujino / フジノ タケシ
第4著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumei Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-03-08 15:50:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 VLD 
資料番号 VLD2006-136, ICD2006-227 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.548(VLD), no.551(ICD) 
ページ範囲 pp.103-108 
ページ数
発行日 2007-03-01 (VLD, ICD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会