お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-03-08 11:10
サンプルパケット数情報を用いた異常トラヒックの検出精度
石橋圭介川原亮一森 達哉近藤 毅NTT)・浅野正一郎NIIIN2006-201
抄録 (和) 1/10000程度の低確率でパケットサンプリングしたトラヒックデータを用いた場合、DDoS等のパケット数に関する異常トラヒックは検出困難になることを示した。また、その場合でも検出可能とする監視粒度について評価した。 
(英) In this paper, we quantitatively evaluate how sampling decrease detectability of anomalous traffic. We build equations to calculate False Positive Ratio (FPR) and False Negative Ratio (FNR) with given sampling rate, statistics of normal traffic and volume of anomaly to be detected. We then show by changing measurement granularity, we can detect anomalies even with low sampling rate by using the relationship between the mean and variance of aggregated flows. With those equations, we can provide answers to the questions that arise in actual network operators, and had not been answered yet, such as which sampling rate to set in order to find the given volume of anomaly, or, if the sampling is too high for the actual operation, then which granularity is optimal to find the anomaly with given lower limit of sampling rate.
キーワード (和) DDoS / 異常検出 / サンプリング / / / / /  
(英) DDoS / anomay detection / sampling / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 578, IN2006-201, pp. 125-130, 2007年3月.
資料番号 IN2006-201 
発行日 2007-03-01 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2006-201

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2007-03-08 - 2007-03-09 
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター 
開催地(英) Okinawa Convention Center 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2007-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) サンプルパケット数情報を用いた異常トラヒックの検出精度 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Effect of sampling rate and monitoring granularity on anomaly detectability 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) DDoS / DDoS  
キーワード(2)(和/英) 異常検出 / anomay detection  
キーワード(3)(和/英) サンプリング / sampling  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 石橋 圭介 / Keisuke Ishibashi / イシバシ ケイスケ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 川原 亮一 / Ryoichi Kawahara / カワハラ リョウイチ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 森 達哉 / Tatsuya Mori / モリ タツヤ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 近藤 毅 / Tsuyoshi Kondoh / コンドウ ツヨシ
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 浅野 正一郎 / Shoichiro Asano / アサノ ショウイチロウ
第5著者 所属(和/英) 国立情報学研究所 (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-03-08 11:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2006-201 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.578 
ページ範囲 pp.125-130 
ページ数
発行日 2007-03-01 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会