お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-01-23 14:15
二段階アプローチによるWeblogからの意見文抽出
川口敏広松井藤五郎大和田勇人東京理科大
抄録 (和) 我々はこれまでにSupport Vector Machine を用いてWeblog 記事から主観的な意見を含むレビュー記事を抽出し,新聞記事から抽出した辞書に基づいてレビュー記事から意見文を抽出する二段階抽出手法を提案した.本論文では,二段階抽出手法を用いた意見文検索システムについて述べる.実験の結果,本システムを用いることによって非レビュー記事から抽出されたしまう文を46 %削減できた.また,抽出上位50 文のPrecision は0.72 だった. 
(英) We proposed a two-stage approach for sentiment extraction that it ¯rstly extracts review articles from Weblog articles using Support Vector Machines (SVMs) and secondly extracts sentiments from review articles using feature words generated by newspaper articles. In this paper, we describe an implementation of sentiments search system based on this method. As a result, we reduced 46% of wrong sentence from non-review articles, and the precision of the top 50 sentences was 0.72.
キーワード (和) 意見文抽出 / Weblog / Support Vector Machine / 新聞記事 / / / /  
(英) Sentiment Extraction / Weblog / Support Vector Machine / Newspaper Artiles / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 473, KBSE2006-63, pp. 49-54, 2007年1月.
資料番号 KBSE2006-63 
発行日 2007-01-16 (KBSE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 KBSE JSAI-KBS  
開催期間 2007-01-22 - 2007-01-23 
開催地(和) 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・中会議室 
開催地(英) KEIO UNIVERSITY 
テーマ(和) 特集「Web情報処理」および一般発表 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 KBSE 
会議コード 2007-01-KBSE-JSAI-KBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 二段階アプローチによるWeblogからの意見文抽出 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Two-Stage Approach for Sentiment Extraction from Weblog 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 意見文抽出 / Sentiment Extraction  
キーワード(2)(和/英) Weblog / Weblog  
キーワード(3)(和/英) Support Vector Machine / Support Vector Machine  
キーワード(4)(和/英) 新聞記事 / Newspaper Artiles  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 川口 敏広 / Toshihiro Kawaguchi / カワグチ トシヒロ
第1著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 松井 藤五郎 / Tohgoroh Matsui / マツイ トウゴロウ
第2著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 大和田 勇人 / Hayato Ohwada / オオワダ ハヤト
第3著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-01-23 14:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 KBSE 
資料番号 KBSE2006-63 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.473 
ページ範囲 pp.49-54 
ページ数
発行日 2007-01-16 (KBSE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会