お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-01-19 11:00
内部モジュール間ルーティングによる高拡張性ルータの試作
安藤公彦大島浩太寺田松昭東京農工大IA2006-35
抄録 (和) 本研究ではルータ内部のモジュール間におけるパケットの移動を,ルータ管理者が動的に変更できるテーブルを用いて決定することにより,従来方式よりも容易な開発と高い拡張性を可能にするルータを提案する.本ルータではどのモジュールがどのようなパケットを処理するのかを管理者が設定することにより,高度なカスタマイズが容易に可能となる.モジュール自体においても雛形を用いて容易に開発可能で,システムを停止することなく動的にロード可能である.また本ルータではパケットを,パケットの種類と処理したプロトコルを含めてカプセル化することで,パケットの判別の高速化と処理モジュールのスリム化を可能にしている.本システムを実験環境で評価し,遅延時間は1ms以下であり,帯域もほとんど減少しないことを確認した. 
(英) This paper describes a modular router with inter-module routings to extend and configure easily. Inter-module routing is the method of packet routing by making various modules cooperate inside a router. By the proposed method, a packet is encapsulated in a message inside a router. "Message" is made of Packet Data, a Data Type, and a Message Type. The route basis of inter-module routing is determined by Message Type and source module name.
If modules received a Message, module refers to a Message Router. A Message router is a program for deciding the module which transmits a Message from a database of Message Type, a source module name, and a destination module name. If we want to configure a modular router, we change database in Message Router.
We developed the modular router equipped with the proposed method on Linux. In experimental evaluation, the overhead of the development router was small enough. The transfer delay time of the packet was 1ms or less.
キーワード (和) ルータ / モジュラールータ / モジュール / アーキテクチャ / 高拡張性 / / /  
(英) Router / Modular Router / Module / Architecture / Extensibility / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 465, IA2006-35, pp. 25-30, 2007年1月.
資料番号 IA2006-35 
発行日 2007-01-11 (IA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IA2006-35

研究会情報
研究会 IA  
開催期間 2007-01-18 - 2007-01-19 
開催地(和) 広島国際会議場 
開催地(英) International Conference Center Hiroshima 
テーマ(和) インターネット応用および一般(IPSJ QAI/SAINT2007/JGN ?シンポジウム2007共催) 
テーマ(英) Internet and Application, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IA 
会議コード 2007-01-IA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 内部モジュール間ルーティングによる高拡張性ルータの試作 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Extensible Modular Router using Inter-module Routing Method 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ルータ / Router  
キーワード(2)(和/英) モジュラールータ / Modular Router  
キーワード(3)(和/英) モジュール / Module  
キーワード(4)(和/英) アーキテクチャ / Architecture  
キーワード(5)(和/英) 高拡張性 / Extensibility  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 安藤 公彦 / Kimihiko Ando / アンドウ キミヒコ
第1著者 所属(和/英) 東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TUAT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 大島 浩太 / Kohta Ohshima / オオシマ コウタ
第2著者 所属(和/英) 東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TUAT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 寺田 松昭 / Matsuaki Terada / テラダ マツアキ
第3著者 所属(和/英) 東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TUAT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-01-19 11:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IA 
資料番号 IA2006-35 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.465 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2007-01-11 (IA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会