お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-12-22 11:10
パルス波入力でMIC受動素子からの放射を計算するFDTD/放射モード混成法
梶山隆史森田長吉千葉工大エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2006-145
抄録 (和) 1度のパルス波入力FDTD計算によって多数の周波数に対するMIC受動素子からの放射特性を一括解析できる新しい手法を提案する.本手法は解析領域内にとった閉曲面上の各格子点における電磁界時間変化をパルス波入力によるFDTD計算でまず求め,これらをFFTによって直接周波数成分に分解した後,界の放射モード展開表現から放射界を計算する従来手法アルゴリズムを各周波数成分に対して適用する方法である. 
(英) A new method is presented for calculating radiation from MIC elements for many frequencies by only one FDTD calculation using pulse wave excitation, instead of calculating many times radiation for each frequency by sine wave excitation. The basic algorithm is to first obtain time variation of fields on a closed surface taken within the analysis region by FDTD calculation using pulse wave excitation, and then apply the conventional method of analyzing radiation characteristics through use of radiation mode expansion of radiated fields, after obtaining the frequency components of those on the closed surface by using FFT techniques.
キーワード (和) マイクロストリップ / FDTD法 / 放射モード / MIC素子 / / / /  
(英) microstrip / FDTD method / radiation mode / MIC elements / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 447, MW2006-145, pp. 7-12, 2006年12月.
資料番号 MW2006-145 
発行日 2006-12-15 (MW) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2006-145

研究会情報
研究会 MW  
開催期間 2006-12-22 - 2006-12-22 
開催地(和) 愛媛大 
開催地(英)  
テーマ(和)  
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MW 
会議コード 2006-12-MW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) パルス波入力でMIC受動素子からの放射を計算するFDTD/放射モード混成法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The FDTD/radiation-mode combined method for calculating radiation from MIC passive elements using pulse wave excitation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マイクロストリップ / microstrip  
キーワード(2)(和/英) FDTD法 / FDTD method  
キーワード(3)(和/英) 放射モード / radiation mode  
キーワード(4)(和/英) MIC素子 / MIC elements  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 梶山 隆史 / Takashi Kajiyama / カジヤマ タカシ
第1著者 所属(和/英) 千葉工業大学 (略称: 千葉工大)
Chiba Institute of Technology (略称: CIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 森田 長吉 / Nagayoshi Morita / モリタ ナガヨシ
第2著者 所属(和/英) 千葉工業大学 (略称: 千葉工大)
Chiba Institute of Technology (略称: CIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-12-22 11:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MW 
資料番号 MW2006-145 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.447 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2006-12-15 (MW) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会