お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-10-13 15:25
P2MP-MPLSパスのリンク障害復旧用予備パス経路設定方式に関する検討
中山 健電通大)・荻野長生KDDI研IN2006-87
抄録 (和) 近年,IP-VPNや広域イーサネット等の離れた拠点を高速で安価にネットワーク接続するための基盤技術として,MPLS(Multi Protocol Label Switching)が注目されて居り,大容量ファイルや映像信号等を複数の拠点へ同時配信するために, P2MP (Point-to-Multipoint) -MPLSパスに関するプロトコルの標準化も進められている.大容量通信を行うバックボーンネットワークにおいては,障害発生時に高速な復旧が求められるため,MPLSパスの障害復旧方式としてFast Reroute方式が提案されている.また,回線交換パスを含むGMPLS(Generalized MPLS)パスに対しては,1+1方式等のパスプロテクション方式が提案されている.P2MP-MPLSパスの障害復旧に対しては,両方式の適用が考えられる. 本論文では,1+1方式とFast Reroute方式をP2MP-MPLSパスに適用した場合の予備パス経路設定方式を明らかにし,予備パスも含めたP2MP-MPLSパスコストの比較・検討を行う.そして,障害復旧速度の観点からは,Fast reroute方式が有利であるが,パスコストの観点からは,1+1方式が有利であることを示す. 
(英) MPLS (Multi Protocol Label Switching) is a key technology to connect several sites far from each other efficiently. The signaling protocol to establish P2MP (Point-to-Multipoint) -MPLS paths is being standardized for the purpose of transferring high volume files and video streams to several sites simultaneously. The survivability of the MPLS paths is requisite because of the considerable traffic volume carried by the MPLS paths. Therefore, the fast reroute scheme has been proposed to recover the MPLS paths from their failure rapidly. On the other hand, the path protection schemes such as the 1+1 scheme have also been proposed for the GMPLS (Generalized MPLS) paths recovery. Both the fast reroute scheme and the 1+1 scheme can be applied to the P2MP-MPLS paths. This paper compares the total P2MP-MPLS path cost including the costs of the working and backup paths when the two different recovery schemes are applied. The 1+1 scheme is more advantageous from the viewpoint of the total path cost while the fast reroute scheme can achieve faster recovery.
キーワード (和) MPLS / P2MPパス / 1+1方式 / Fast Reroute方式 / 整数計画法 / / /  
(英) MPLS / P2MP path / 1+1 scheme / Fast reroute scheme / Integer programming model / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 280, IN2006-87, pp. 61-66, 2006年10月.
資料番号 IN2006-87 
発行日 2006-10-05 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2006-87

研究会情報
研究会 IN PN  
開催期間 2006-10-12 - 2006-10-13 
開催地(和) NTT武蔵野研究所 
開催地(英)  
テーマ(和) IPバックボーンネットワーク、MPLS、GMPLS、フォトニックネットワークおよび一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2006-10-IN-PN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) P2MP-MPLSパスのリンク障害復旧用予備パス経路設定方式に関する検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on backup tunnel routing for point-to-multipoint label-switched paths 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MPLS / MPLS  
キーワード(2)(和/英) P2MPパス / P2MP path  
キーワード(3)(和/英) 1+1方式 / 1+1 scheme  
キーワード(4)(和/英) Fast Reroute方式 / Fast reroute scheme  
キーワード(5)(和/英) 整数計画法 / Integer programming model  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中山 健 / Ken Nakayama / ナカヤマ ケン
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 荻野 長生 / Nagao Ogino / オギノ ナガオ
第2著者 所属(和/英) KDDI研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories Inc. (略称: KDDI R&D Labs)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-10-13 15:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2006-87 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.280 
ページ範囲 pp.61-66 
ページ数
発行日 2006-10-05 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会