お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-09-15 10:50
ハンドオフを考慮したRTP/RTCP通信におけるレート制御手法
橿渕健一タレブ タリク橋本和夫根元義章加藤 寧東北大NS2006-86
抄録 (和) 現在,マルチメディアストリーミングサービスは,主に有線ネットワークで普及しつつある.モバイルネットワークのブロードバンド化に伴い,ストリーミングサービスの利用がさらに促進され,モバイルネットワークにおけるストリーミングの利用も予想される.その際,利用可能帯域幅が異なるネットワーク間でハンドオフが発生することが問題となる.現在のRTP/RTCPを用いたストリーミングの枠組みで,ユーザがストリーミングを受信中にハンドオフを行った場合,送信側がユーザの移動先ネットワークに即した送信レートに調節することは困難であり,ストリーミング通信の品質が低下することが考えられる.そこで著者らは,低優先度パケットを用いてユーザがハンドオフ後に利用可能な帯域幅を推定し,送信レートを調節する手法を提案している.本稿では,提案手法の有効性を明らかにするため,さらなるシミュレーションによって検証する. 
(英) Multimedia streaming services are becoming popular mainly in wired network. The wide bandwidth of next-generation mobile networks will facilitate the provision of streaming services in mobile environments. In such case, users may perform handoff between different base stations with different available bandwidths. In RTP/RTCP streaming rate control mechanism, when a user receives stream and performs handoff, the sender cannot immediately adjust its streaming rate to the new network after handoff. This degrades the quality of streaming contents. We therefore have proposed a scheme that enables senders to probe available bandwidth in the new network using low-priority packets and to adjust its rate after handoff. In this paper, the performance of the proposed scheme is evaluated through further simulations.
キーワード (和) RTP/RTCP / ハンドオフ制御 / 帯域幅推定 / TCP通信との親和性 / / / /  
(英) RTP/RTCP / handoff management / bandwidth probing / TCP-friendliness / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 236, NS2006-86, pp. 89-94, 2006年9月.
資料番号 NS2006-86 
発行日 2006-09-07 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2006-86

研究会情報
研究会 IN NS CS  
開催期間 2006-09-14 - 2006-09-15 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英)  
テーマ(和) VPN、NAT、ネットワークセキュリティ、DDoS、P2Pおよび一般 
テーマ(英) VPN, NAT, Network security, DDos, P2P, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2006-09-IN-NS-CS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ハンドオフを考慮したRTP/RTCP通信におけるレート制御手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Streaming Rate Control Mechanism Considering Handoff Operation in RTP/RTCP Communication 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) RTP/RTCP / RTP/RTCP  
キーワード(2)(和/英) ハンドオフ制御 / handoff management  
キーワード(3)(和/英) 帯域幅推定 / bandwidth probing  
キーワード(4)(和/英) TCP通信との親和性 / TCP-friendliness  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 橿渕 健一 / Kenichi Kashibuchi / カシブチ ケンイチ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) タレブ タリク / Tarik Taleb / タレブ タリク
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 橋本 和夫 / Kazuo Hashimoto / ハシモト カズオ
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 根元 義章 / Yoshiaki Nemoto / ネモト ヨシアキ
第4著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 寧 / Nei Kato / カトウ ネイ
第5著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-09-15 10:50:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2006-86 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.236 
ページ範囲 pp.89-94 
ページ数
発行日 2006-09-07 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会