お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-08-18 13:45
[特別招待講演]Deep Pipelined SRAM Design for High Performance Processor
浅野 融日本IBMエレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2006-150 ICD2006-104
抄録 (和) プロセッサの性能はSRAMのパフォーマンスに依存している。最先端のサブマイクロンテクノロジーでは、配線遅延が無視できなくなり、回路技術だけでは高速チップをつくることが困難になってきている。マルチコアの時代になり、コアの中で大きな割合を占めるSRAMの面積、消費電力が増えると、チップへの影響がコアの数の掛け算で効いてくる。このような状況下でのSRAM設計では、回路技術だけではなく、プロセッサアーキテクト、ロジック設計者、インテグレーターと共に総合的な解決策を求める必要がある。 
(英) Processor performance depends strongly upon SRAM performance. In deep sub-micron technology, increasing device performance does not always solve timing problem due to wire delay. Multiple processor core architecture gives a new challenge for SRAM designer such as macro size which affects to total chip size by multiple factor. Under such circumstances, SRAM designers need to find the best implementation of memory function to silicon with collaboration of architects, logic designers, and integrators. The design approach to maximize performance in full custom chip design will be discussed.
キーワード (和) パイプライン / メモリー / 高速 / / / / /  
(英) Pipeline / SRAM / High Performance / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 206, SDM2006-150, pp. 143-147, 2006年8月.
資料番号 SDM2006-150 
発行日 2006-08-10 (SDM, ICD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2006-150 ICD2006-104

研究会情報
研究会 ICD SDM  
開催期間 2006-08-17 - 2006-08-18 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido University 
テーマ(和) VLSI回路、デバイス技術(高速、低電圧、低消費電力) <オーガナイザ:平本 俊郎(東京大学)> 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SDM 
会議コード 2006-08-ICD-SDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Deep Pipelined SRAM Design for High Performance Processor 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Deep Pipelined SRAM Design for High Performance Processor 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) パイプライン / Pipeline  
キーワード(2)(和/英) メモリー / SRAM  
キーワード(3)(和/英) 高速 / High Performance  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 浅野 融 / Toru Asano / アサノ トオル
第1著者 所属(和/英) 日本アイ・ビー・エム(株) (略称: 日本IBM)
IBM Japan (略称: IBM Japan)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-08-18 13:45:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 SDM 
資料番号 SDM2006-150, ICD2006-104 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.206(SDM), no.207(ICD) 
ページ範囲 pp.143-147 
ページ数
発行日 2006-08-10 (SDM, ICD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会