お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-07-28 13:15
暗号化XMLデータのスキーマ検証方式の提案
中山弘二郎日立)・荒本道隆アドソル日進)・大場みち子日立
抄録 (和) Webサービスのセキュリティをend-to-endに渡って確保するためには,XMLデータに対するセキュリティ処理が欠かせない.しかしXML暗号を用いてXMLデータの部分暗号化を行なうとXMLデータのデータ構造が変わるため,暗号化後のXMLデータはスキーマに対する妥当性が失われる.そのためXMLデータを復号することのできないメッセージの中継者においてスキーマ検証が実施できないという問題があった.本研究では,暗号化に対応したスキーマを自動生成することで部分暗号化されたメッセージのスキーマ検証を行なう方法を提案する.これにより,メッセージの復号ができない中継者においてもスキーマ検証を実施することが可能になる. 
(英) XML Security is necessary to ensure the end-to-end security of web services. To provide the confidentiality against the intermediaries along the message path, XML Encryption is used to partially encrypt the XML data. However, because partially encrypted XML data is not valid for original schema definition, intermediaries cannot perform the schema validation. In this paper, we propose a new schema validation method. By using this method, intermediaries can perform the schema validation for partially encrypted XML data.
キーワード (和) XML / Webサービス / セキュリティ / XML暗号 / スキーマ検証 / / /  
(英) XML / Web Services / Security / XML Encryption / Schema Validation / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, pp. 31-37, 2006年7月.
資料番号  
発行日 2006-07-21 (OIS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 LOIS IPSJ-DC  
開催期間 2006-07-28 - 2006-07-28 
開催地(和) 山形大学工学部 
開催地(英) Faculty of Engineering Yamagata University 
テーマ(和) Web2.0時代の企業活動を支える技術および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IPSJ-DC 
会議コード 2006-07-OIS-IPSJ-DD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 暗号化XMLデータのスキーマ検証方式の提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal of Schema Validation Method for Encrypted XML Data 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) XML / XML  
キーワード(2)(和/英) Webサービス / Web Services  
キーワード(3)(和/英) セキュリティ / Security  
キーワード(4)(和/英) XML暗号 / XML Encryption  
キーワード(5)(和/英) スキーマ検証 / Schema Validation  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中山 弘二郎 / Kojiro Nakayama / ナカヤマ コウジロウ
第1著者 所属(和/英) 株式会社 日立製作所 (略称: 日立)
Hitachi, Ltd. (略称: Hitachi)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 荒本 道隆 / Michitaka Aramoto / アラモト ミチタカ
第2著者 所属(和/英) アドソル日進株式会社 (略称: アドソル日進)
Ad-Sol Nissin Corp. (略称: Ad-Sol Nissin)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 大場 みち子 / Michiko Oba / オオバ ミチコ
第3著者 所属(和/英) 株式会社 日立製作所 (略称: 日立)
Hitachi, Ltd. (略称: Hitachi)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-07-28 13:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IPSJ-DC 
資料番号 OIS2006-15 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.195 
ページ範囲 pp.31-37 
ページ数
発行日 2006-07-21 (OIS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会