お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-07-21 10:45
限定並行ブラックボックス零知識証明のラウンド数下界
村谷博文東芝
抄録 (和) プレインモデルにおける、自己合成の場合の$m$-限定並行零知識証明プロトコルのラウンド数の下界を導出する。これは、非限定並行の場合のCanetti-Kilian-Petrank-Rosenの結果を$m$-限定並行に拡張したものである。結果として得られたラウンド数下界は$o(\frac{\log m}{\log\log m})$である。我々が先の研究で得た一般合成の場合のラウンド数の上界(プロトコルが存在する十分条件)$\omega(\log m)$と合わせて考えると、漸近的オーダとしてほぼ$\log m$が最適であることが分かる。 
(英) We derive a lower bound on the round complexity of an $m$-bounded concurrent black-box zero-knowledge interactive proof protocol. This is an extension of the result of the Canetti-Kilian-Petrank-Rosen to the case of $m$-bounded concurrency. The resulting bound is $o(\frac{\log m}{\log\log m})$. Considering it together with our previous result on an upper bound $\omega(\log m)$, we can conclude that the asymptotic order almost $\log m$ is optimal.
キーワード (和) 並行ブラックボックス零知識 / 限定並行性 / ラウンド計算量 / / / / /  
(英) concurrent black-box zero-knowledge / bounded concurrency / round complexity / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 176, ISEC2006-43, pp. 19-26, 2006年7月.
資料番号 ISEC2006-43 
発行日 2006-07-14 (ISEC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ISEC SITE IPSJ-CSEC  
開催期間 2006-07-20 - 2006-07-21 
開催地(和) 岡山大学 
開催地(英) Okayama Univ. 
テーマ(和) 一般.情報通信システムセキュリティ時限研究専門委員会(ICSS)協賛 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ISEC 
会議コード 2006-07-ISEC-SITE-IPSJ-CSEC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 限定並行ブラックボックス零知識証明のラウンド数下界 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Asymptotic Lower Bound on Round Complexity of Bounded Concurrent Black-Box Zero-Knowledge Proof Protocols 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 並行ブラックボックス零知識 / concurrent black-box zero-knowledge  
キーワード(2)(和/英) 限定並行性 / bounded concurrency  
キーワード(3)(和/英) ラウンド計算量 / round complexity  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 村谷 博文 / Hirofumi Muratani /
第1著者 所属(和/英) 東芝 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation (略称: Toshiba)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-07-21 10:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ISEC 
資料番号 ISEC2006-43 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.176 
ページ範囲 pp.19-26 
ページ数
発行日 2006-07-14 (ISEC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会