お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-07-19 14:55
複数のRFIDタグ読み出しに基づく情報検索手法の検討 ~ 広告等の情報表示システム ~
加藤伸雄高見一正創価大NS2006-49
抄録 (和) ユビキタス社会の成熟に伴いRFIDタグの普及が期待されているが、バーコードに比べてまだまだ単価が高く,費用対効果のバランスをとるためには一次利用以外にも二次利用のためのアプリケーションの検討が必要である.本稿では広域広告システムを想定し,人に付帯している複数のRFIDタグから抽出した嗜好情報に基づいて,表示情報を決定するアルゴリズムを提案する.アルゴリズムでは,RFIDタグを読み込んだ位置から他のディスプレイへの波及比率,システム全体の嗜好傾向,およびインターネット上の口コミ情報も利用できる仕組みとすることで,効果的に表示情報を絞り込めることを特徴としている.試作システムを作成して,提案したアルゴリズムで嗜好にあった表示情報を選択できることを確認した. 
(英) As the ubiquitous society progresses, RFID tags are expected to spread widely. However, a tag still costs more than a barcode. To improve the cost-effectiveness of RFID tags, it is necessary to consider secondary uses for them. This paper focuses on a secondary use of applying RFID tags to a local area advertising system. It proposes an algorithm to determine what information is to be displayed on a series of display screens installed along a pedestrian path, based on information about the preferences of nearby pedestrians, collected from RFID tags which the pedestrians are carrying. The algorithm is characterized by the use of several information items to determine the information to be displayed. These include the degree to which the preferences read in front of one display are used to influence the information to be shown in other displays, the weights given to the preferences of the all the pedestrians concerned, and the “word-of-mouth” information available from Web pages via the Internet. It has been confirmed that the proposed algorithm can successfully select display information according to the preferences of the pedestrians concerned.
キーワード (和) RFID / 嗜好 / 情報検索 / ICカード / 二次利用 / / /  
(英) RFID / taste / information retrieval / ICcard / secondary use / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 167, NS2006-49, pp. 21-24, 2006年7月.
資料番号 NS2006-49 
発行日 2006-07-12 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2006-49

研究会情報
研究会 RCS NS  
開催期間 2006-07-19 - 2006-07-21 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 有線/無線シームレスネットワーク,ネットワーク制御,無線通信一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2006-07-RCS-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 複数のRFIDタグ読み出しに基づく情報検索手法の検討 
サブタイトル(和) 広告等の情報表示システム 
タイトル(英) An information retrieval method by reading multiple RFID tag 
サブタイトル(英)
キーワード(1)(和/英) RFID / RFID  
キーワード(2)(和/英) 嗜好 / taste  
キーワード(3)(和/英) 情報検索 / information retrieval  
キーワード(4)(和/英) ICカード / ICcard  
キーワード(5)(和/英) 二次利用 / secondary use  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 伸雄 / Nobuo Katoh / カトウ ノブオ
第1著者 所属(和/英) 創価大学 工学部 (略称: 創価大)
Faculty of Engineering, Soka University (略称: Soka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 高見 一正 / Kazumasa Takami / タカミ カズマサ
第2著者 所属(和/英) 創価大学 工学部 (略称: 創価大)
Faculty of Engineering, Soka University (略称: Soka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-07-19 14:55:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2006-49 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.167 
ページ範囲 pp.21-24 
ページ数
発行日 2006-07-12 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会