お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-07-14 14:55
小鳥の複雑な歌系列生成に関わる神経回路網のモデル化
片平健太郎東大/理研)・岡ノ谷一夫理研)・岡田真人東大/理研
抄録 (和) 小鳥の歌行動は系列学習,系列生成のモデルとして,その神経機構が精力的に調べられている. その中でもジュウシマツと呼ばれる種の歌は,その遷移規則が確率的有限状態オートマトンで記述される. その歌は歌要素を一つの状態とみなすと,高次マルコフ過程とみなすことができる. 本研究では小鳥のHVC とRA と呼ばれる神経核に着目し,ジュウシマツの歌にみられる高次マルコフ過程の生成メカニズムのモデルを提案する. RAには特定の歌要素を生成するニューロン集団があり,それらはHVC のRA 投射ニューロンからの入力を受けて活動する.本モデルでは同じ歌要素でも異なるチャンクに属するものは,異なるRA 投射ニューロンが生成するという仮定を置いた.この仮定により,HVC 内のRA 投射ニューロンは単純マルコフ過程にしたがって遷移してもRA の出力パターンは高次マルコフ過程に従うようになる.次に,Drew とAbbott によるHVC のモデルを拡張し側抑制の機構を取り入れることで,HVC 内のRA 投射ニューロンに単純マルコフ過程に基づく確率的遷移が起きることを数値実験で示した. 
(英) Abstract The singing behavior of songbirds has been investigated as a model of sequence learning and production. The song of the Bengalese finches, Lonchura striata var. domestica, is especially well described by a finite state automaton including a stochastic transition of the song sequence. The note sequences of Bengalese finch songs are described as higher-order Markov processes. Focusing on the neural structure of songbirds, we propose a neural network model that generates higher-order Markov process. The neurons in a nucleus, the RA, encode each note and are activated by RA-projecting neurons in another nucleus, the HVC. We hypothesize that one note included in different chunks is encoded by different RA-projecting neuron groups. From this assumption, the output sequence of RA is a higher-order Markov process, even though the RA-projecting neurons in the HVC fire on first-order Markov processes. We propose the neural network model of local circuits in the HVC and explain the mechanism by which
RA-projecting neurons transit stochastically on first-order Markov processes. We used a numerical simulation to show that our model can generate first-order Markov process song sequences.
キーワード (和) 歌鳥 / HVC / 系列生成 / 有限状態オートマトン / / / /  
(英) songbird / HVC / sequence generation / finite state automaton / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 163, NC2006-42, pp. 25-30, 2006年7月.
資料番号 NC2006-42 
発行日 2006-07-07 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 NC  
開催期間 2006-07-14 - 2006-07-14 
開催地(和) 早稲田大学 
開催地(英) Waseda University 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2006-07-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 小鳥の複雑な歌系列生成に関わる神経回路網のモデル化 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A neural circuit model for generating complex birdsong syntax 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 歌鳥 / songbird  
キーワード(2)(和/英) HVC / HVC  
キーワード(3)(和/英) 系列生成 / sequence generation  
キーワード(4)(和/英) 有限状態オートマトン / finite state automaton  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 片平 健太郎 / Kentaro Katahira / カタヒラ ケンタロウ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大/理研)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡ノ谷 一夫 / Kazuo Okanoya /
第2著者 所属(和/英) 理化学研究所 (略称: 理研)
RIKEN (略称: RIKEN)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡田 真人 / Masato Okada /
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大/理研)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-07-14 14:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2006-42 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.163 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2006-07-07 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会